前にも書いたことですが、電車の中で
子供たちが当たり前のように、一人前分の席に座っています。
子供連れで乗ってきた保護者は
席があれば、まず子供を座らせ
自分は立っています。
3歳を過ぎたら
10分や20分くらいは
子供を立たせておかないと。
席が開いてたら
保護者が座って、その前に子供を立たせて
お話ししながら、立つことに慣らせたり
我慢することを教えないと。
「すわりたいよー」っていう子が多いこと。
保護者も「早く座りなさい」なんて言ってる。
未就学児は乗車券を買っていませんよね。
座らせるにしても、親の膝の上が当たり前なんですけどね。
先日も、私の前で「座りたい」が始まりました。
お母さんは、駅に着くたびに席を探してましたけど
空席はなかったんです。
私も、子供に譲る気はありません。
そのうち、お母さんが子供に
アメをあげたんです。
その子は、包装されているアメを落としました。
「あっ、拾っちゃダメ。汚いでしょ。」とお母さんが
言って、又、新しいアメをあげました。
その子は二つ目も落しちゃったんです。
「床に落としたアメは汚いから、拾っちゃダメなの」
お母さんは又、同じ事を言いました。
床にはアメが転がったまま。
??????
なんか変ですよね。
落としたアメを食べない・・・これはその人の
判断でいいと思うけど
その前に、拾わないんですかね?
誰かか、踏んだら迷惑ですよね。
床にゴミ?を落としてそのまま・・・
私には理解できませんでした。
子供に、床に落した物は汚いので
食べてはいけない。
でも、ゆかにゴミは落としてもいいのよ
そういうことなんですね。
その後、行った場所で車椅子の女性を見かけました。
まだ若い方なのに、大変だと思いました。
若い男性が車椅子を押していました。
あるイベントが行なわれていましたが
遅れて入ってきたその車椅子の女性を気遣って
場所を譲った人がいました。
しかし、その女性は
笑顔ひとつ、会釈1つ、お礼すら言いませんでした。
まるで、譲ってもらったのが当たり前のような態度に見えます。
えー。
これもなんか変。
人に親切を頂いたらお礼を伝えるのは
普通じゃないんでしょうか?
ヤレヤレ。
外に出ると、変なことが目に付くんですよ。
でも以前なら、
もっと、腹を立ててたところですが
最近は嘆くほうが先に来ちゃって。
年をとったって事ですかね。
子供たちが当たり前のように、一人前分の席に座っています。
子供連れで乗ってきた保護者は
席があれば、まず子供を座らせ
自分は立っています。
3歳を過ぎたら
10分や20分くらいは
子供を立たせておかないと。
席が開いてたら
保護者が座って、その前に子供を立たせて
お話ししながら、立つことに慣らせたり
我慢することを教えないと。
「すわりたいよー」っていう子が多いこと。
保護者も「早く座りなさい」なんて言ってる。
未就学児は乗車券を買っていませんよね。
座らせるにしても、親の膝の上が当たり前なんですけどね。
先日も、私の前で「座りたい」が始まりました。
お母さんは、駅に着くたびに席を探してましたけど
空席はなかったんです。
私も、子供に譲る気はありません。
そのうち、お母さんが子供に
アメをあげたんです。
その子は、包装されているアメを落としました。
「あっ、拾っちゃダメ。汚いでしょ。」とお母さんが
言って、又、新しいアメをあげました。
その子は二つ目も落しちゃったんです。
「床に落としたアメは汚いから、拾っちゃダメなの」
お母さんは又、同じ事を言いました。
床にはアメが転がったまま。
??????
なんか変ですよね。
落としたアメを食べない・・・これはその人の
判断でいいと思うけど
その前に、拾わないんですかね?
誰かか、踏んだら迷惑ですよね。
床にゴミ?を落としてそのまま・・・
私には理解できませんでした。
子供に、床に落した物は汚いので
食べてはいけない。
でも、ゆかにゴミは落としてもいいのよ
そういうことなんですね。
その後、行った場所で車椅子の女性を見かけました。
まだ若い方なのに、大変だと思いました。
若い男性が車椅子を押していました。
あるイベントが行なわれていましたが
遅れて入ってきたその車椅子の女性を気遣って
場所を譲った人がいました。
しかし、その女性は
笑顔ひとつ、会釈1つ、お礼すら言いませんでした。
まるで、譲ってもらったのが当たり前のような態度に見えます。
えー。
これもなんか変。
人に親切を頂いたらお礼を伝えるのは
普通じゃないんでしょうか?
ヤレヤレ。
外に出ると、変なことが目に付くんですよ。
でも以前なら、
もっと、腹を立ててたところですが
最近は嘆くほうが先に来ちゃって。
年をとったって事ですかね。