西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

火災保険に入りましょう。

2008-12-18 15:43:20 | 安心して暮らせる安全なまちを実現するため

今日で12月議会は終了。
しかし、まあ、なにから書いてよいのやら・・・と思うくらい、
日記に書くことには事欠かない議会となりました。
どこまで、お伝えできることやら、はなはだ心もとない部分もありますが、
私が重要だと思う内容については、可能な限り、お伝えするべく、頑張ります。
というわけで、今日は、その第一弾。

今議会に「下記の事件について専決処分したので報告し、承認を求める」
という内容の「処分報告」が上がってきました。
具体的な内容は、↓こんな感じ↓です。

事件の概要
 平成19年12月17日試合西宮浜4丁目5‐4市営住宅西宮浜4丁目4号棟1306号室において、入居者の不注意により火災が発生し、当該住戸及び近隣住戸等を破損したもの。なお、入居者は当該火災により死亡したため、入居者の相続人(同居者)である相手方にその損害の賠償を求めたもの。

和解の要旨
 相手方は、市の修理費等14,124,424円のうち7,000,000円を負担する。

(参考)
 ○損害額の内訳
   1306号室火災復旧工事費用等------------8,304,450円
   その他火災復旧工事費用等----------------5,819,974円
   合計----------------------------------------------14,124,424円

お亡くなりになった方のご冥福を、心からお祈りした上で思うのですが、
市営住宅にお住まいの方に対して、火災保険加入を義務付けるべきではないかと。
民間の集合住宅にお住まいの方であれば、火災保険への加入は常識です。
今回のような事例がありますと、残された方は非常に大きな心理的・肉体的負担に
加えて、金銭的にも大きな負担を負うことになります。
これ、絶対に早急に改善するべきだと思うのです。

議会での事前説明の際に指摘したところ、行政方も、同様の認識を持っており、
その方向で検討していきたいとのこと。
今後の具体的な展開を待ちたいと思います。
それでは、また、明日(?)。