昨日は阪神香櫨園駅×南側、今日は阪神香櫨園駅×北側で駅立ち。
1日だけでも桜の咲き具合がぐっと進んでいて、すごいな。
ちなみに、こちらは今朝の阪神香櫨園駅×北側すぐの桜。
この土日は、お花見にはもってこいでしょうね♪
↓
というわけで3月議会も終わりましたし、毎度恒例・市政報告を持っての広報活動進めています。
これで通算77号。
ラッキーセブン重なりは、なんだか縁起がよさそうですね。
↓
【市政報告77号×表面】
【市政報告77号×裏面】
いつもと同じく、ブログを継続してご覧頂いている方々にはご存知の話ばかり、という感じかもしれません。
とはいえ、こちらの方がより多くの方の目に触れることを前提としており、かなりコンパクトに分かりやすくまとまっているはず。
も少し解像度の高いものを以下でご確認頂けますので、よろしければ、あわせてご覧下さい。
↓
●市政報告77号×表面
●市政報告77号×裏面
すっかり暖かくなり、広報活動にはもってこいの時期ですね。
しっかり頑張りますので、お見かけの節は是非是非よろしくお願いします!
継続は力なり。
この言葉を旨に、頑張ってまいります。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。
最新の画像[もっと見る]
-
こども消防士のパレードで被ったヘルメットをもらえないってどういうこと???と思ったら、単なる手違いだったそうで... 22時間前
-
財政危機の中、真っ先に見直すべきは市職員の待遇に関わる問題。中でも、外郭団体問題は超重要です! 3日前
-
アクタ地下駐車場の定期料金改定が決定。年間800万円の収支改善が見込まれます! 7日前
-
市政報告80号、完成しました。寒いけど、広報活動にも励みます! 1週間前
-
市政報告80号、完成しました。寒いけど、広報活動にも励みます! 1週間前
-
一年前に愕然とさせられた学校の漏水チェック体制。指摘を経て、運用を抜本的に改めたことはを評価したいと思います。 3週間前
-
財政危機なんでしょ、だったら入札制度こそ見直しましょうよ。2億円近い工事で最低制限価格を数十万円下回ったら失格!はなんとかならないのだろうか... 3週間前
-
財政危機の最大の責任を負うべきは、市長以下の執行部。市民に責任転嫁しているようにさえ見える姿勢は、あまりにも無責任であり不誠実です。 3週間前
-
財政危機の最大の責任を負うべきは、市長以下の執行部。市民に責任転嫁しているようにさえ見える姿勢は、あまりにも無責任であり不誠実です。 3週間前
-
元々、西宮市より給与水準が高かった芦屋・宝塚・川西各市は時間をかけて見直しを進めてきた。西宮だけは、そういう当たり前の取組をしてこなかったということですよね? 4週間前