近隣の神社に咲くのですが、今年は少し、少ないです。燃えるような曼珠沙華が好きなのですが・・・
★フリートーク
早いものですね。もう立秋を過ぎました。
この9月にすること・・・・いくつかあります。
まず、薔薇の木を剪定して、肥しを入れます。結構、思いっきり切っちゃいます。
そうするとシュートが出てきて、11月ごろには花が楽しめるという・・・ことです。肥料も適当、切り方も適当でも毎年、楽しませてもらってます。またお写真で登場しますね。
次は、シクラメンです。
毎年、春先に花がぱら~っとだらしなくなって、あきらめ、夏ごろには元気になる鉢とべとべとに腐っていく球根があります。葉っぱが残っているか、あるいは葉っぱはなくても球根が固い場合は来春も期待できます。でも、そのままっていうのは何故か花芽が少ないのです。シクラメンは葉っぱの数だけ、花が咲くと聞いています。まず、葉っぱを茂らせるのがポイント?と勝手に思っているのは私だけかも・・・
どうしたら良いか・・・・
・まず球根を掘り上げます。
・土を軽く落として、根が長いなら、切ってやります。散髪ですね。
・新しい土(適当:赤玉など)を用意して・・・
・植木鉢に球根を植えるのですが、球根はほぼ土の上に出た感じで植えます。
・そして水やりは球根にかからないように球根の周囲にやります。鉢が乾かない程度に・・・腐っちゃいますので。
・そして10日くらい経ったら、液肥を時々あげます。すると年明けの1月ごろから花芽が出ます。春先まで楽しめるという寸法です。
他、冬野菜の種まきですが、もう終わってます。
大根、カブ、水菜、ホウレンソウ、春菊、マンバ、葉ごぼう、白菜、キャベツなどです。今はまだ芽が出たばかりで、毎日の水やりが大変です。何が嫌かといいますと、蚊が多いんですね。顔、手を中心にやられてます。特性の虫除けスプレーを用意したのですが・・・エタノール、ハッカ油、水を混合して作ったのですが、あまり効き目がないような気がします。最もよい混合の比率が知りたいものです。ないのかな?
これは実家の母が育てている曼珠沙華です。最近、よく見かけるようになりました。