四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(甲日干亥月水旺生まれ)

2018年11月28日 20時43分30秒 | 命理
☆命理
前回のブログで老いを嘆いたところ、本日の生徒さんが「年のわりにバレエだって若い人たちに引けを取らないくらい頑張ってるじゃないですか?何であんなこと書いたんですか?」と聞かれました。何を隠そう・・先日、ユニクロに本当に久しぶりに行って暖パンをⅬにしようかⅯにしようかと履き比べてたときのことです。鏡に写った足をみてぞっとしたのよ~!!と。こんなに青白かったかしらん?これ、昔の実母とそっくりじゃない?と想像を絶するものを見たからよ!!と言い訳しました(笑)。

さて、本日は甲子日です。
戊戌
癸亥
甲子
甲戌 

 甲日干は亥月水旺の生まれです。亥月も本日は水勢も極まり地支には亥子と団結し月干癸水が透ります。年干の戊に剋されて癸水は弱化しますが、地支の2戌中には辛金と戊土が蔵されて湿土生金生水とエネルギーは土金水と流通し水に集まります。甲木はこの時期は相令の強さですので弱くはありませんが納水できるか否か、またできたとして生火に繫がるかどうかを見たいところです。また壬水が月令を得ているものの日支は子水、月干は癸水ですので甲木にとって慈木はされてもどの程度の流通なのかを見たいと思います。

 まず亥月水旺は寒冷の気が強く凍木の気配が漂います。丙火調候は欲しいというより必須条件となります。丙火なしでは流通はあまりせず癸水の慈木に頼りたいので喜の慈木ですが見かけほどに日干を強めるわけでもありません。よって日干のみの甲木は湿感は増し大過する印の水に任じる責があって浮木の様相です。それと比較して時干の甲木は位置が良いので日支子水のみの慈木でそこそこの強さを持って時支の戌土を制します。

 2甲は団結も厳密には様子の違う2甲です。本来なら浮木をさけるべく寅卯の根と丙火調候を第一とするところですが、八字ではその条件は満たされることはなく、時干の甲の幇助を頼みとすると判断できます。2甲あっても湿感が違いますので日干のみでは力なく丙火をみても火源となるには湿木過ぎますが時干の甲木は生火可能に近いと看ます。また団結というプラスαは大きいものがあります。

 よって喜忌をとりますと・・・
日干:不強不弱のやや弱
格:偏印格
用神:やむなく甲
喜神:木 
忌神:土金
閑神:火 水  火は過ぎると洩身の忌 水はこれ以上は忌
調候:丙なし
と取ります。

 このように喜忌を取っても大運ではまた様子が変わってくるものです。仮に逆旋して金旺運に巡ったりしますとさらに水強となっていきます。
第一運より壬戌 辛酉 庚申 己未 戊午 丁巳 丙辰・・・となります。また生まれてすぐでも来年は己亥 庚子 辛丑 と金水年が続きます。
大運も第一運は壬水の印、そして地支は戌ですから土金と水に流れて日干はさらに湿感が増していきます。2甲も双方とも大過する水に浮きます。
第二運、第三運ともに純金運です。庚にしても日干との剋戦もありますが大半は化殺されて日干にエネルギーは集まりますので浮木です。30年間も丙火なく甲木の状態が悪いのです。
印の忌象、官殺の忌象、さらには甲木の木の病、水の病、合わせて水木の部位、と挙げればきりがないほど病原も出そうです。まず子供なら眼目で近視など。腎系、血脈系、女命なら婦人科系と厳しそうです。

 ですが、こういった看命をされて絶望的になるかと思いますが、実際はそれほど悪くもないだろうと私は感じています。実際命はそれほど悲観的になるような事象は起きないのではないかと思うのです。それは水旺月の木日干に多いように感じています。それはなぜなのか、わかりませんがホントウにそんなに悪くはないのです。日干は印大過に埋もれそうでも八字が物語るほどに悪くなっていないことが多いように思います。やはり相令の木であることや本日命でも書きましたが凍木であって流通のないところの良し悪しとでもいいましょうか!!浮いているようでも寒冷の木には変な強さを感じるのです。本日命はそんなに悪くはならないかと推します。晩年は良い運気に向かいますし・・・
まあ、いずれにしても家族間のエネルギーの補い合いなどもありますが、そんなものがなくてもそんなにひどいことにはならないのがこの時期の木日干ではないかと理論外のところで感じるのです。わかりませんが・・・
本日、甲日干は水旺月の考察でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする