四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(辛日干亥月水旺生まれ2)

2019年11月30日 21時00分50秒 | 命理

☆テーブルの上は冷たいのでパソコンの上に座る!!考えてますよね!!

☆命理
こんばんは!!今日はどこへも出かけずにお籠もりでした。昨日の雨で大根が目に見えて太くなったと思います。今冬、初めて収穫してみました♪

 さて、本日は辛未日です。
己亥
乙亥
辛未
庚寅

 日干辛金は亥月水旺に生まれた傷官格の命です。亥月辛金の取用は一に丙火、二に丙火というのはもうお分かりかと思います。金水傷官火を見るが宜しい!ですね。本日命、丙火調候はありません。八字は寒冷の気が強く旺令の2亥水が団結します。未中丁火は亥中壬に剋されて無効の火で官殺の意はゼロです。辛金は亥水に洩身しますので弱化激しいですが調候なく寒冷なので流は滞ったままです。良い流れがありません。水食傷は月干の乙に流れるものでもなく乙は受けきれず浮きます。未中己土は湿土化して生金ですが寅中甲木の剋土があって十分な生金とはなりません。また同時に天干に庚金があるので寅も金剋木でこくされて身動きできず・・・です。ここは庚辛の団結で寅が傷むという視点のほうが正解かと思うのです。結果、日干は旺令の食傷に任じる責は大きいですが財に意識は向きます。よって内心秘めたる目標というのがあるのですが、そんなに思考を重ねて意志強固というタイプには見受けられず、口に出して言えるほど自信はありません。大風呂敷は敷けない人で正直です。

 よって喜忌は・・
日干弱
用神 取れず  ☆やむなく・・・の干はありますが本日命では取れるほとしっかりした干はないのでやめておきます。
喜神 土金
忌神 水木火
閑神 なし   ☆火は閑神でも可。
調候 丙なし

 本日命は辛金ですから食傷生財の形にもっていくのが八字の配合からも生きやすいと言えます。日干弱ですし、食傷は強いですからある程度の展望は出せるかと思いますが目標は小さめのほうが良く、大きいと果たせません。八字では月干に乙木がありますが弱いです。浮いてますし・・・!!本命が努力して到達するのは乙木のようです。あまり良い結果ではなさそうですね。やはり丙火なく生気に欠けると勢いが足りません。根がなく身弱ですから自営独立してフリーランスと言う方向はやめておくほうが良いという結果です。運歳で日干が強くなり財も強くなれば話は違うとは思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする