一院制議連が発足 「ねじれ」追い風、参院からは逆風(産経新聞) - goo ニュース
一方の議院の選挙によってねじれ国会が生じたら、他方の議院を解散し選挙すればよい。
そうして民意を問うことによって、二院制の効果が存在する。
一院制にすると抑制が効かないが、二院制にはこうした効果があると思う。
だがしかし、現在の議院構成には、疑問を感じる。特色がなく、同じみたいだからである。
故に参院は、タレントなどが選ばれるのではなく、何かの道に秀でた人が選ばれる議院になったものになって欲しいと思う。
伊達に国権の最高機関として、議院が国民の期待に答えないままでいるべきではない。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 青い鳥/大馬鹿者
- Unknown/小学校の生徒たちンが
- Unknown/良い迷案
- 11/5(火) 緊急国民行動 山本太郎議員は即刻辞職しろ! 雨天決行!/国家元首に
- 青い鳥/宿業
- 青い鳥/宿業
- tama/戦勝を信じて
- うなぎ/3度目の正直
- Johnson/6月30日(日)のつぶやき
- マタイ24/成長戦略の馬鹿さ加減
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 介護の場 長寿園幸元会
- 日木流奈さんのHP
- 日木流奈さん関係ホームページ
- 元気でいてほしいですね - 脱専業主婦 介護福祉士をめざす
- 介護に精出す、やさしい詩的な文章のブログです。
- 認知症ケア日記
- 介護現場で頑張る、介護士さん
- 青い鳥の文学
- ブログ内の 歌詞と短歌の 抜粋
goo blog おすすめ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 102 | PV | |
訪問者 | 80 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,325,339 | PV | |
訪問者 | 588,153 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 16,557 | 位 | |
週別 | 7,623 | 位 |