青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

短歌 120、

2010年05月29日 | 人生設計
★ 早やかに 普天間の騒ぎ 治まりて
       子等の上には 戦無き世に
              2010/5/29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外傷性ストレス

2010年05月29日 | 短歌に政治や社会
普天間最終決着は「鳩山後」!? 米、歓迎と見切り(産経新聞) - goo ニュース

米国民も、ご苦労なことだ。
世界最強国家として建とうとして、あちらこちらに海外派兵やら基地を維持していて、そうしていて兵士たちの多くは、その勤務の激務から「外傷性ストレス」などになったりして精神を病んでいく。
そして苦しむのは、本人だけではない。家族も、苦しむ。周囲の人々も、また苦しむ。だけでなく、相手方や、基地などの所在地の人々も、苦しむ。

それが「平和条約」推進のためとか国際貢献という事の、結果である。
我が国も又、その渦に、巻き込まれている。
このようなやり方の道は、決して平和として、実る事はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする