10月11日(日)の講演内容の続きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
では「核兵器のない平和な世界をつくる」にはどうしたらいいのか。
解答から言ってしまうと、「自分たち一人一人が平和になった時、核のない世界が創られる」ということでした。自分たちが平和になるということは、自分の内面を見つめて、相手を認め尊重し、どんな人とも仲良くするということです。
んん~私としてはまだ難しい境地かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
日本には多くの平和活動グループがあるそうですが、お互いに仲の悪い団体が多いようです。「私たちとはここの考えや価値観が違うから認めない」ということでしょうか。どこの団体も一緒なんだな~と思いながら聴いていました。さらに、平和活動グループ内でも仲が悪いこともあるようです。
なんのための平和活動なんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ということです。
平和にしても、医療にしても、誰のためにやっているのかということです。こと平和の道を追求するためには、自分の内面(心)を平和に、平静に、寛容にしておかないと、そこにまた争いが生まれることになってしまいます。
ゆみさんは、現在の彼女の心境について「私の内面の反映が世の中に現象として起こっている」と話されていました。自分の内面をコントロールし、常に人を尊重し、どんな人とも仲良くする、そうすれば自ずと周囲や世界も変わっていくだろうということなのでしょうか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また真実を知り、気づき、実践すること。例えば、日本には湯水のごとく電気があります。コンセントを差し込めば電気が湧いて出るかのように使用できます。これは湯水のごとく石油や石炭、天然ガスやウランを使い、消費しているということです。日本のエネルギー自給率は1%以下です。食糧のみならず、エネルギーも世界の人たちに依存していることを日本の人たちは認識して、それぞれが出来ることから実践していくことが大切です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「核兵器のない世界」は「自分の心の内にある」のでしょう。「自分たちの心次第」ということでしょう。「自分たちの思考したようになる」ということでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
最後に講演会を締めくくる言葉として、ゆみさんが尊敬している、インドの偉大なる魂、マハトマ・ガンジーが残した中の大好きな言葉を紹介して頂きました。
”Be the change you wish to see in the world”
『あなたが世界に変化をのぞむなら、あなたが変化になりなさい』
講演終了予定が9時でしたが10時になり、最終電車に乗れなくなり、梅田駅の周辺で食事をしてホテルにでも泊まろうと、バーで食事&
を頂いていたところ”3秒あればお友達”の明るい大阪で隣の名古屋のご夫婦と意気投合。深夜…早朝…
まで飲みあかし、始発で帰ってきたそ~な。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いろんな意味で、いい時間を過ごさせて頂きました。
明るい大阪、最高
って感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
二葉鍼灸療院 田中良和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
では「核兵器のない平和な世界をつくる」にはどうしたらいいのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
んん~私としてはまだ難しい境地かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
日本には多くの平和活動グループがあるそうですが、お互いに仲の悪い団体が多いようです。「私たちとはここの考えや価値観が違うから認めない」ということでしょうか。どこの団体も一緒なんだな~と思いながら聴いていました。さらに、平和活動グループ内でも仲が悪いこともあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
平和にしても、医療にしても、誰のためにやっているのかということです。こと平和の道を追求するためには、自分の内面(心)を平和に、平静に、寛容にしておかないと、そこにまた争いが生まれることになってしまいます。
ゆみさんは、現在の彼女の心境について「私の内面の反映が世の中に現象として起こっている」と話されていました。自分の内面をコントロールし、常に人を尊重し、どんな人とも仲良くする、そうすれば自ずと周囲や世界も変わっていくだろうということなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また真実を知り、気づき、実践すること。例えば、日本には湯水のごとく電気があります。コンセントを差し込めば電気が湧いて出るかのように使用できます。これは湯水のごとく石油や石炭、天然ガスやウランを使い、消費しているということです。日本のエネルギー自給率は1%以下です。食糧のみならず、エネルギーも世界の人たちに依存していることを日本の人たちは認識して、それぞれが出来ることから実践していくことが大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「核兵器のない世界」は「自分の心の内にある」のでしょう。「自分たちの心次第」ということでしょう。「自分たちの思考したようになる」ということでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
最後に講演会を締めくくる言葉として、ゆみさんが尊敬している、インドの偉大なる魂、マハトマ・ガンジーが残した中の大好きな言葉を紹介して頂きました。
”Be the change you wish to see in the world”
『あなたが世界に変化をのぞむなら、あなたが変化になりなさい』
講演終了予定が9時でしたが10時になり、最終電車に乗れなくなり、梅田駅の周辺で食事をしてホテルにでも泊まろうと、バーで食事&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いろんな意味で、いい時間を過ごさせて頂きました。
明るい大阪、最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
二葉鍼灸療院 田中良和