本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

陸っぱりアジ釣り

2023-10-04 00:25:30 | その他の釣り

20231002


珍し~くカミさんが釣りでも行こうかというので・・・
2人仲良く(?)大黒海釣り施設にてアジ釣り。


久し振りのサビキ釣りに準備も手こずって出発は15:00過ぎ。
現地16:00着で夕マズ目を狙いますよ。
当日は中潮、18:20の満潮がいい具合に重なります。


受付氏、「このところ大黒はアジ低調で、昨日も全然ダメ。本日もほとんど出てないとのこと。サッパもサバもイワシも・・・ダメ!黒鯛は絶好調。」とのことですが、逆に空いていて釣り易いわい、ってなもんです。

売店でアミコマセとサビキ購入し桟橋へ。
空いてるけど丁度やり易そうなベンチのある内側真ん中あたりで。


カミさんはほとんど見物人兼応援団。

2人で3本竿を出します。
1本は足下の底付近(鈎五号ハリス0.8号のスキンサビキ)、もう1本は足下の上層(鈎五号ハリス0.8号のスキンサビキ)狙い。どちらも中硬の磯竿。
3本目はいつもはやらない投げサビキ。飛ばしウキのタイプかどうしようかと思いましたが、表層から見る限り全く魚っ気が無いので、もう少し硬めの3mの竿に鈎6号、ハリス1号のスキンサビキ。上に小さいプラ篭、その上に中通しのスチロールウキがついて底付近で仕掛けが立つタイプにてトライ。

実釣は16:30開始。

・・・

・・・

・・・

・・・

う~ん、思った以上に魚っ気ありません!
潮もなぜか全く流れてません。周りも一切釣れてません。

このまま17:20の日没を迎えます。
「18:00までアタリ無かったら帰ろう。」とカミさんに言った少しあと・・・
足下上層の竿に魚信アリ!が、慎重に巻き上げるも痛恨のバラシ。
続いて左隣のおっちゃんにアタリ、無事アジ取り込み。

「タナは上の方ですか?下の方ですか?」と聞くと「下の方だよ~」とのことで、すかさず3本とも足下底付近に軌道修正。

じきに真っ暗になりますが、みなとみらいの夜景の綺麗なこと!(手がコマセだらけで写真撮れません・・・)

その後、マメにコマセ入れ替えてぽつらぽつらアタリだせて、18:30のストップフィッシングまでイワシ交じりで釣れました。




15cm~23cmのアジ5尾、カタクチイワシ3尾。
(近くで落とし込みのアジ釣りのおっちゃんから2尾もらったんで計7尾のアジお持ち帰り。)

帰宅遅かったので晩酌用に2尾だけお造りに。



捌くと小振りながらもしっかり腹ラード状態。
身にもいい感じに脂廻ってます。旨いなぁ~。
中骨と頭で潮汁。

残りは冷蔵庫一夜干しに。



翌日完成。

コンベクションオーブンで絶妙の焼。


この頭からカリカリいけるサイズが最高なんですよ。頭が美味いのよ。
脂の乗りは申し分なし。
昔の海辺の民宿の朝食に出たようなやつです♡

大黒はよく釣れていると混んでるし、悩ましい所ですが、ちょい釣でこの位釣れたらまあいいんじゃないでしょうかね?(捌くの楽だし)



カミさんは足元が網になってるところは怖くて嫌だって言いながら楽しそうでした(笑)




春のアジ釣り

2021-04-11 04:14:00 | その他の釣り





ご無沙汰しています。


少し前のことになりますが・・・

真ん中のお姉ちゃんの高校受験がようやく終わり、ひと心地着いた春休み。


「釣りに連れてって~!」

 
と憎いことを言うじゃありませんか!?


で、3月30日(火)に地元のつり幸へ午前アジ釣りに2人で行ってきましたよっ。






AM6:15  

受付で親子2人ジャスト10,000払って乗船。

(子供料金も今日で最後だなぁ。)


このところ、春休みにアジ好調が重なり
この日は3杯出しの盛況。


一応、北東微風予報で午前下げでしたが、空いて
いたのでウチ●娘が右トモ、ウチ●が右トモ2番。

左舷8名、右舷8名程乗船。










すっかり大きくなりました。




前夜、アジ釣り理論レクチャーし、興味深く聞いていましたから期待してよいかと。
(コマセとエサの同調理解したらしいですw)



しっかり早起きし、船酔い予防のために朝食後、アネロン飲ませます。




AM6:50  予定通り出船。


どんより曇ったアジ日和。






いつもの幻波1号&スマック。

お姉ちゃんはアマノの黄色い竿&アルファベンチャー船100




海上で信号待ちなどしてポイントの横浜沖に7:10着。

(横浜沖にもイロイロありまして・・・本日は自分史上初めての場所です。意外やこんなところで!?といった場所ですよ。沖、というよりかなり岸寄り。)


「水深20m、やってみて。」のアナウンスに意気込んで一投目。



おんや!?

3mから仕掛けが沈みません。

何らかのトラブルか?

点検するも異常なし。

再投入するも同じ・・・・船下に何かありますよ。


何らかのストラクチャーと判断、仕掛けを少し沖目に振り込んだら素直に20m落下。ㇹッ。



少し沈黙の後、左隣の親子にアジヒット。

ウチ●親子にも続いてヒット。


型は15~20㎝程の小ツブ揃い。



風も流れもあまり無く、アタリがあってもしっかり巻き合わせしないとポロリになり易いですね。



今日はエサ付け以外は極力手伝わないようにしました。
(エサつけはイソメは平気だが、針が怖いそうです 笑)


取り込みも最初はぎごちなかったけれど段々板についてポロりも減りました。





ウチ●は最初単発主流でしたが、後半ダブル主導で好調。

引きは強くありませんが、食べるのが楽しみなサイズ。

(一匹付の刺身や、頭からカジれる小振りの開きが良いんです!!)




しかーし、お姉ちゃんは後半に無風のため、船の排気ガスにやられてしまい船酔いに・・・

しかし、魚が喰う限り根性でやり続けました!

大したもんだ。








一時はまくられましたが・・・

終わってみればウチ●51尾と面目保てました ホッ。


お姉ちゃんは33尾と大健闘でした。





結論から言うとこの日は最後(11:30)まで一か所でやり切りました!

若干アタリ止まる時間もありましたが、ダラダラと喰い続けました。


サイズよりも子供たちにも飽きずに釣れるように船長の配慮、感謝です!!




下船時に船長に確認するとトップは束越えしてました・・・

(釣りすぎちゃうと始末がおえねえぞっ、と心の中で毒づいてみました~)






食べるの楽しみ~~

で、今回は料理編は別にまとめることにしますよっ。





では。





    






この期にタコ釣り!

2020-10-11 03:54:00 | その他の釣り




昨年に続き好調を維持した東京湾のタコ船。

今年もタコ・ファンを楽しませて一旦閉幕。
正月用の年末タコ釣りを心待ちにしている方もいらっしゃるかと。


船では季節の釣りものやらで配船の関係もあるかと思います。
ところがところが。
陸っぱりからいまだに釣れてるところでは釣れています!


大黒海釣り施設などでも一部のコアファンは一定の釣果を上げているようですし。

友人のY君もその一人。
湾奥各地で毎週コンスタントに5杯、10杯釣っている。

釣り方はテンヤ、餌木それぞれ試行錯誤しながら様々な手法を試しているようですが、研究熱心なのには頭が下がります。

ゲーム主体で全部基本リリースしているとのことで、あまりに勿体ないから「今度もってきて!」と言ったらお裾分け(?)いただきました。






この日は5杯頂き、塩もみからの・・・












小型300g級3杯茹で上げ。(500g級2杯はそのまま冷凍ストック。)














基本の茹でタコ刺し。





タコ・カルパッチョ








タコめかぶ







真子煮




何にしても美味い!

何より茹で上げ時もさることながら、粗熱とった後も続く良い磯の香り。

地ダコの面目躍如!!




これは同行させてもらうの一手でしょう。


宜しくお願いします。






産卵で深場に落ちる12月頃まではいけるようです・・・












変わりなく生きています!

2020-08-28 02:14:00 | その他の釣り



20200827


こんばんは。

まことにご無沙汰しています。久々の更新ですが定期的に見ていてくださる方々に感謝申し上げます!こちらはコロナに気をつけながらも概ね何とか変わりなくやっております・・・

で、先日26日に川崎のつり幸から半日ライトアジに行ってきました。(二年振りの船ですよ~!!この間いろいろありました。)




12:30出船。

こちらはゆる~い感じの船ですがリハビリには悪くない!
(オヤジさん、中乗りさんのホスピタリティを感じました。)

15時台の干潮に向けて、ですが潮も風もほとんどなさそうなので左舷船室横のアドバイスを受けやすい席でやりますよ。





13時には扇島バース周りにてスタート。

結論から言いますと、この日は終日この辺りでアタリ続けました。

水深は10~20m。

最初はバースギリで少しアタリ遠いとみると、岸寄りへの小移動から確変!

基本の着底後ハンドル2回巻き(1.5m)、コマセ2回振りの2回巻き、アタリ待つ・・・で確実にアタリます!上バリに掛ることが続いたら少し上げてね。

サイズは20~25㎝の食べごろ揃い。特大もいないが極小もいない!

棚の微調整のみでアタリ続けるんですが、中々ダブルにならない。船長に聞いたら「最初の掛かったら少し巻き上げてね。」と。

その後はアタっても掛かりにくい警戒心のある群れ・時間もありましたが(しっかり掛けないと水面バラシ。)徐々にダブルもできるようになり・・・






16時の沖あがりまでに56尾!もしや!?と思いましたが裏側に63尾の人がいて残念ながら次頭でした。





でもって、洗い物してからもエネルギーがあるのは半日船の良いところ。





タタキ




なめろう




〆アジ




ウイング竜田





半分は開きに・・・



ここから2日目。



2日目の脂の周り具合半端なし!!!




ウイング南蛮





至福の刺身






カルパッチョ








しっかりした処理した塩焼きは魚嫌いに食べさせたい究極味。








コンペティティブな釣りも悪くないですが、たまには癒し系も悪くないです(たまにね・・・)。カップルとか家族で楽しそうしているのは本当に良い事ですよ。









アヂヂのLTアジ釣り

2018-07-18 00:39:00 | その他の釣り


2018.7.16(月)

全国的に海の日でお休みの本日。

ウチ●も珍しく祝日休みになったので急遽真ん中のお姉ちゃん連れてアジ釣りへ!



夜勤明けでも優しい午後アジ船。

しかし、近所でとなると・・・「つり幸」となります。



道具も簡単だし仕掛けも昔巻いたのが沢山あるし、で飲み物多量に準備してGO。

このところの異常な暑さで熱中U症には十分な注意が必要です。





オヤジ用。幻波1号にスマック。ご近所ではこんなもんで十分。

お姉ちゃん用はアマノの黄色い竿にスマック。


ちなみに席は左の前1・2。





気まぐれ的にまだ釣りに付き合ってくれます。





連日の猛暑でクーラーボックスは24リットル。中身は2リットルのお茶とポカリ。

氷3個とコーラに弁当入れたら何だか魚入れる前からパンパンです(笑)




この日は連休最終日の午後だったのでそんなに込まないか、と思ったら急遽団体さん入って2杯出し。

おかげで結構ゆったりできました。




12:30出港です。

直ぐ近くの東扇島周り10mからスタート。




しばらくぶりのアジ釣りなので船長の教えの通りやります。

お姉ちゃんにはオヤジからみっちり教えます。



着底後すぐにハンドル2回。3回コマセ振る。2回巻く。待つ。30秒アタリ無ければ繰り返し。

アタリ無ければコマセ詰め替え打ち直し。


スタート後は我慢の展開。

潮止まりだからしょうがない・・・

潮色は好い感じに焼けています。



小移動して直ぐパラパラっと形見ます。ウチ●も。

しかし続きません。


つばさ橋近辺あちこち探り、アンカーも何度か下ろすもダメ(汗)

午前は芳しくなかったようですが午後も!?



大黒方面に動いて何か所目か、遂に船中連発で出始めました。


お姉ちゃんのほうも釣り方は何とか板についてきたのですが、エサ付けとコマセ詰め替えと魚の取り込みはこちらの役目・・・なのでラッシュがくると必然的に自分の竿は放置プレイ。

すると、デカいカサゴは食いつくわダブル・トリプルになってオマツリし始めるわでてんやわんや。


でも、ラスト1時間ほどで二人で幅広金アジ40尾ほどと上出来上出来。







この日は風も結構あり、お姉ちゃん途中で静かになり始めちゃったんですが、船長、上手く影へ回してくれ、魚があたりはじめてからはすっかり酔いも引っ込んじゃったようです。





6時半から捌き始めたのでフライは断念(涙)アジ天です。もちろん味は最高!





冷蔵庫一夜干し。




カサゴは25センチありました。

150度で5分、冷ましてから170度で3分。




半身は刺身。半身は姿揚げ。(最高のツマミ)






煮ても焼いてもやはり東京湾のアジは美味い!!




ストックが無くなったらまた行きたいなぁ~

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村