本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

遂に来た!嫌な奴。そして1月読書の記録。

2017-02-27 19:35:00 | 



今晩は(>_<)。

本日は遂に恐れていたものがやって来ちまいました!



「花粉」


今シーズンは毎年NGの11月の時も全く大丈夫だったし、2月も終わろうかというこの時期まで大丈夫だったので、「今年はイケるのか!?」と、思っていたら・・・


甘かった!



本日昼頃から何だか雲行きが怪しくなり、夕方には目も鼻もダメダメ。

ストックのフェキソフェナジン(アレグラのジェネリック。花粉の人には分かりますね!?)飲んでますが、早朝に服用したのが効き目が切れて・・・ジ・エンド。

夕方に水のみでもう一度服用するも時すでに遅し。

発作が起きたらもう止まりません(涙)


バイクで鼻水垂らしながら帰る羽目に。



帰宅後に頓服飲んで(セレスタミン)何とか落ち着いてきました。

しかし、これは結構ボヤ~ンとするのであまり飲みたくないんですがね。



明日はどうなるやら。







そして・・・


以下は、もうすぐ消えちゃう読書メーター1月読書の記録です。









2017年1月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1170ページ
ナイス数:27ナイス




痺れる (光文社文庫)痺れる (光文社文庫)感想

全くもって万人には薦め難し。しかし、私は非常に楽しめました。世の平均とずれてしまった人間の落ちていゆく闇の深さこそが恐ろしきものであることを、主婦、僧侶、会社経営などを経て56歳で遅咲きのデビューを果たした著者だからこそ実感を込めて書き著すことができたのでしょう。嫌な後味の残る「いやミス」というジャンルもあるようですが、そんな括りでは片づけられない鈍い光のある短編集でした。全作品が再読に耐える二重丸。人間の業の深さに痺れてみたい方にはお勧めいたします。

読了日:1月25日 著者:沼田まほかる



マンガ 本間宗久 相場三昧伝マンガ 本間宗久 相場三昧伝感想

(株式会社投資レーダー)二百数十年も前に米相場に於いて築いた本間宗久の門外不出の取引秘伝の書。これを分かりやすくマンガで解説。現在の株式取引でも立派に役立つ教訓の多きことこの上なし。「三位の伝」天井・売る、底値・買う、中段・休む。実戦になってもこれを忘れなければ成功間違いなし・・・なのですが。 作画:出井洲 忍

読了日:1月20日 著者:



キャンティ物語キャンティ物語感想

(幻冬舎)日本の60年代を語る上で外せないな人々が集った伝説のイタリアンレストラン「キャンティ」。更には、そのチルドレン達が80年代日本のトレンドを牽引していった。キャンティを作り上げ若くして亡くなった川添浩史・梶子夫妻の物語。心の拠り所を求めた若き才能たちに様々な機会を提供し、その背中を押した。詳しくは本書を紐解いていただくとしても、その交友の広さには舌を巻く。巻頭にあるキャパ、サンローランとの写真も一見の価値。当時の六本木を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮な芸能・社交界の交友関係も窺い知ることができる。

読了日:1月15日 著者:野地秩嘉



ベトナム戦記 (朝日文庫)ベトナム戦記 (朝日文庫)感想

開高健がカメラマンの秋元啓一と共に1964年末から1965年初頭にかけてサイゴン(現ホーチミン市)に従軍記者として赴いた際の記録。アメリカによる北爆前でもあり、日常生活は安穏、と思いきや、雪崩れ込むように最前線へ。壮絶なジャングル戦を経て、帰還できた隊員は1割未満。ベン・キャットの戦闘。196pに微笑みながらピースサインを出す著者の写真が見開きで掲載されているが、真実のピースサインであろう。ベトナム人の心の中で、唯一で最も発火力の強い燃料はゼノフォビア(外国人ぎらい)である。見抜けなかったアメリカの敗北。

読了日:1月10日 著者:開高健



街場の現代思想 (文春文庫)街場の現代思想 (文春文庫)感想

「ブ」のウルトラセールでウチダ本を何冊も仕入れた。したらば、これは単行本を持っていることに帰宅後気づき、パラパラと斜めに再読。文庫版の解説はしっかり拝読いたしました。斜めに読んでもオモシロい。

読了日:1月4日 著者:内田樹




読書メーター








花粉の薬飲んじゃうとスグ寝落ち必至(涙)
↓↓↓


にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村






テンヤスミイカ絶好調!

2017-02-15 22:50:00 | スミイカ







思いのほか早くシェイクダウンの日がやってきました!


29.2.13(月)




前日、仕事が早めに切りあがったので船長にラインすると・・・

「まだ2人目だよ」とのこと。

連日好調なのにこれはチャンス!



夜明頃宿につくとすでに両ドモは埋まっています(汗)

北西微風で昼まで下げ。

左前に入ります。もう一人追加して計4名、全員4隅の大名釣り。







遥か離れてお隣(笑)、左トモにスミイカの鬼、k島さん。




シャコは冷凍。乗りに遜色ないどころかむしろ匂いで余計に乗る!?との声も。

品質はナイスです。しかし・・・






めくれやすいので、ナイロン糸で補強の指示。

分かりにくいですが、↑↑↑こちらの写真が補強後。

巻き付けで少しシャコはへちゃむくれてますが。


30㎝程の糸に両側チチワ作り、片方はテンヤの針に掛け、もう片方に輪ゴムをつけます。

それでシャコをぐるぐる巻きにして最後輪ゴムでテンヤのピンに止めます。

いわば「テイラ」仕掛けの要領です。













海は最高。

凪いでます。







キャタリナBJ、遂に本日発動。

リーディングスミイカの紺にシルバーが良い感じです。





竹岡沖の30メートル前後で開始。

k島さんは1投目からスミイカゲット。

かなり流れよくも、ウチ●は新リールでのシャクリに最初戸惑っています。(ハンドル邪魔)

10分程シャクリ、徐々に馴染んできたころドスンと1杯目。

その後、流れのわりに地味~な感じでポオつりぽつり。









1時間ちょいで4杯。

その後、初めて動いた先でシリヤケ、シリヤケときて・・・



海面にk島さんがデカいモンゴ泳いでるのを発見!

船長曰く「奴ら獰猛だからベイトを追って海面までくる」とのこと。


へぇ~、と思いながらシャクッていると・・・

次は、まるでね掛かりのような衝撃!





何とか船長にタモ取してもらったのはコイツ。

巨大モンゴウ。(後検量で1.5㎏近くありました。)

もうデカすぎてちょっと気持ち悪い感じです。(汗)






(望月船長のブログより)写真撮っていただきましたので・・・拝借させていただきました。



下げ潮がゆるくなると乗りは徐々に遠くなりましたが、地道にシャクリ続けると、忘れたころに乗りますから、あきらめずにシャクルのが明暗の分かれ目。

リズムよく、着底はゆっくりと。シャクリは鋭く短く。

モンゴ載せるならスッテはデカく。



上げ潮はどこ行っても大して流れませんが、上げ潮求めて船長はあちらこちら廻ってくれます。


その後k島さん確変突入。

ウチ●は地道に拾い釣り。

終了が間近になったところでモソモソのあとガツン、乗った!

と、思ったら合わせ切れしたっ!



切れたPEが海面にまだ浮いてます。

竿先で手繰り寄せて手で引き揚げると・・・


しっかりテンヤにスミイカ乗ってました!

新品のラインだったが、どこかでキズ入ったのかな?



結果は両ドモ仲良く14杯。ウチ●は13杯。(スミイカ11、モンゴ2、シリヤケ2)

スソでも11杯とは絶好調と言えますね!



2月14日もトップ29杯の大釣り。

濱生丸テンヤスミイカ、オハヤメニ~ですよ!!








今日は良い日でした。

↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村




スミイカ専用にキャタリナBJ

2017-02-11 23:06:00 | 釣具






前回のスミイカ釣りから間が空いちゃいました。


先日不調を訴えた「ダイワ・エスブレイド」。

巻き上げ時の異常なゴリゴリ感に加えて、クラッチを切って落とし込み、着底後にハンドルを回してもクラッチ戻らない・・・等かなりの不調ぶりでした。


マゴチ、スミイカとかなり使いこみましたし、ここらで次期テンヤスミイカ用主力リールを物色。


色々リサーチしてみると、テンヤスミイカ用に結構人気のあるようなのがこれ↓↓↓





ダイワ・キャタリナBJ200SH



名前のとおり、ベイジギング用。

しかし、現在私が描くテンヤスミイカ用必要条件を完備しています。

パワーとスピード。

質感と堅牢とコストパフォーマンス。などなど。

重さもこう見えてエスブレイドと大して違いません。





近所のS屋に聞いたら問屋にも在庫なし。

チョット離れた●ャスティングに見本の一台のみ在庫していました。



「こちらで良かったら・・・特別にはまかりませんが。」

とのことですが、なにやらダイワカタログには*印のついた商品は値引きがあまりできない!の法則があるようです。


まあ、たまたまポイント5倍セール、なんてのもやってて、ポイントはリールメンテにも使用できるってことなので、それでエスブレイドのオーバーホール代の足しにもなろうか・・・

てなことでアッサリ決めちゃいました。

だって、早く何とかしないとスミイカシーズン終わっちゃいますからね。










前回の釣行でチョット良いシャクリのイメージできたんですが、実は問題はこのパワーハンドル(汗)

カッコはよろしい。

しかし、実際に家でシャドウ・シャクリしてみると・・・結構邪魔そうです!

実際に船で使用してみないとわからないトコありますが。


まあ、最深場想定で、90m巻き上げたとして、エスブレイドがハンドル142回まわさないと仕掛け上がってきませんが、こちらだと111回!

潮があってデカいイカ乗せたら腕がつりそうになること必至でしたから、この差はデカい!!



シェイクダウンの日を思い描いて家でクルクルしています(笑)







エスブレイドはコチ釣りの両手クルクルに必須なので、近日中に至急オーバーホール手配です。。


にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村