本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

古本の香り・古本のおと

2023-12-15 01:38:44 | 


20231215


手に入れた古書に顔を近づけてみる。
やがて生まれて半世紀となる本たちの、過ごしてきた空間を想像する・・・



たばこの匂い


上質な紙の匂い


年寄りの匂い


そして、それらを練り上げた古書店の匂い・・・





昭和49年 草風社「伝円了」平野威馬雄


アウトローに生きた作家が著した、妖怪画の井上円了の伝記。



そして、箱から本を抜く。

程よい抵抗で本体を現す。

背表紙を手で叩くと密度の高い音がする。

頁をめくる音を何と表現する?

「ペラリ」ではない。

「サッ」でもない。「シュッ」でもない・・・

適当なオノマトペが見つからない。

「ㇹンシュッ」、「ポシュッ」と
繰ってみる。

奥付には著者検印の朱が立ちあがる。

有名な料理研究家の父であり、詩人、翻訳家。







青土社 ユリイカ昭和57年3月号 増頁特集つげ義春

文学とマンガの融合。

時を経ても彼を越える者は現れず・・・






昭和58年 潮出版社「ハリウッドの神話学」川本三郎

テレビの前に沈みゆくハリウッドを映し出した。

白っぽい頁には、裏頁の活字の印圧。

まるで点字のような手触りもノスタルジア・・・





昭和49年文藝春秋「草のつるぎ」野呂邦暢

そして、長崎の海の風・・・





12月2日、高円寺の西部古書会館「古書展」にて、〆て1620円也。

そして、その夜、オカタケ散歩忘年会にて「釣果発表」!!










タコ近況

2021-02-07 23:32:00 | 







はや2月ですが、本年の1発目!

よろしくお願いいたします。






ここのところの動向ダイジェストです。





1月6日(水)

ポイントA´にて6:00~7:20。

北風強く餌木飛ばない・・・。南風は大歓迎なんだけど。

乗り無くポイントBへ移動。



ポイントBは海の色トロピカル。アチャ~・・・

釣り人少なく昼までランガンも結果「0」。












因みに、新タコロッドは3キロ抜きあげられるか!?と考えたらダメそうなので、チョットこの竿試したらアクションは悪くない・・・


昔、中深場用に、と買ったまま倉庫に眠っていたアルファの竿。

バットはかなりしっかりしていて抜きあげはかなりイケると思いますが、ガイド数が多くて飛びは今イチです・・・


5時間シェイクで腱鞘炎になりました(汗)









2月1日(月)

このところポツリとタコ登場の大黒海釣り施設へ15:00~17:00ゲリラ参戦。

例年この時期釣果は振るいませんが、地味に凄いもんがあがってますよ。

今週はコブダイ76㎝、先日はイワシ泳がせてデカ~いマダイとか。

(タコもこの後常連さんが2.3kgあげたようです・・・)


ウチ●は2時間で施設内1往復。

触りなしでした(´;ω;`)


ポイントBで精進した根掛かり回避技により餌木ロストは0でした!




ストックマダコ枯渇前に何とか追加が欲しい!!!









ド定番の「酢ダコ」。


お手軽にジップロックで。

ひたひたのミツカンすし酢に昆布と鷹の爪入れてたこ足イン。

1日チルド室で染み込ませます。


よっちゃんイカに近い味になりますが、昆布も刻んで良いツマミ。

自家製鷹の爪も良い仕事しました♡









あと、最近ハマっているのがこれ

↓↓↓









自作ニュータ●タ●メン。


地元のソウルフードです。


先日、店舗はTVの「ケンミンショー」でも取り上げられ行列中。


家族皆が好きなので、何とか自分で作れないか!?

と昔からカウンターでよく観察したりしてましたが・・・



昨年思いついてレシピサイト覗いたら・・・結構出てました。

いくつか試して自分に合うレシピが見つかり、食材も調達。

(キモは韓国唐辛子。)


何度も作るうちにスープはほぼ店の味になりましたが、

麺がね。ああいうのありそうで無い。



ふつうの縮れ中華麺は全くダメ。

つけ麺用でもまだまだ細い。

ちゃんぽん用も×



で、今は冷凍稲庭うどん。

食感は〇!(色は白くてイマイチ。やはり黄色のビジュアル大切)

しかし、ウドンは麺に思った以上に塩味がついている!

次はシマダヤの「食塩ゼロ」冷凍稲庭うどんだな~。









タコ外交成立♡

2020-12-25 02:49:00 | 


12月15日(水)




性懲りもなくポイントA´へ行ってきました。

早朝というより深夜の様相の5時から。(あんたも好きねぇ~)





ポイントA´は根掛かり無く快適この上ないんですが・・・







本日まるでタコっけなし!!






キャストをくり返すもまるでダメ。

途中から合流したY君も諦めムード。
(仕事前に様子見釣行。ホントに好きねぇ~)

最近の寒波に遂にタコさん一家も深場に落ちたか!?





Y君仕事で戦線離脱後、程なくウチ●もポイント移動します。。





8時過ぎからはポイントBにて再チャレンジ。

広大な敷地内をランガン。


ホントに今日はど~したの!?


て位のやる気無さ!





結局、5時間粘ってゼロ!


餌木ロスト6本。

一度だけタコ乗せたが巻き上げ途中にバラシ。
(今季一番の重さだったんですが・・・涙)





新竿に魂入らず、その後もやもやした日々を過ごしていると・・・

地元黒鯛釣名人A氏からライン。



「釣れたけど食べる?」


ウチ●二つ返事で


「食べます食べます!」


予てから釣れたら冷凍タコと交換して~、とお願いしてありました。













届いたのは50センチ程の立派な魚体。

現地でワタとウロコを処理してきてくれましたよ。

ありがとうございます。




で、早速解体。






半身お造り。







アラ炊き




脂も乗り美味かったよ。

A氏、有難うございます!!




残り半身は熟成中。

正月用かな?






大黒などでは地味~にタコ出てますね。。

船も小型中心に地味~な乗り具合のところが多いようです。(一部除く)











タコ用新道具

2020-12-15 21:57:00 | 



とにかく業務繁忙期に入りまして・・・

最近釣りには行けておりませんでした。




そんなうウチ●を尻目にY君はコンスタントにタコ釣行。

デカいのを上げております。

グヤジィ~!





しか~し、こちらは

こないだ、竿を折ってしまったので・・・



やっとこキャスティング開店時間中に駆け付け

買ったのがコチラ

↓↓↓









竿:ソルティーラガータコ60s

リール:アストレイ攻タコAS4000


どちらも、いわゆる「問屋ブランド」のようですが、重量も重くはなくアクションもイケそうかな~!?











PE2号ラインが100mついてますが、6号に巻替えます。

110m巻けたのでなんとかいけますよ!!










餌木もイロイロいじくったりして。

(写真は実績のあるダイソー・エギスパート白黒3号をタコ餌木に改造。)







で、本日12/14(火)は午後から少し時間作れたのでポイントBへ行ってきました。


が、1時間ほどで釣果なしでした。


しかし、新道具を試し何とか使用に耐えることが分かりましたよ。

竿は岸からのタコを想定して作られたもののようでバリッとしてて良い感じ。

釣ったこと無いけど2キロ級は何とか抜けるんじゃないかなぁ。

(リールのベールのネジが緩んで落ちたのはご愛嬌、ということで。)


ラインシステムもいい感じになってきまして、根掛かりも全て回収できロストゼロ!

(これで乗りがゼロじゃなきゃ最高!)






















本日のタコ料理


タコとムール貝のアヒージョ

セロリとブラウンマッシュルーム入り。











早いとこ正月用をもっともっとキープしたいなぁ!!









無限タコ列車編

2020-12-01 01:32:00 | 



今年のタコの湧き方はちょっと異例のようで・・・

去年程、とまではいかないもののまだまだ岸寄りに居ます。

例年だと12月の声を聞くと産卵準備のために深場へ落ち始めるようなのですが、今年は??



例年だと落ち前の最後の時期には超大型もポツポツ出るようなのですが、今年は中々出現しませんね。逆に超小型も掛かるのは、何らかの理由で産卵の部分的な遅れがあったのでしょうか・・・

前回の釣り教室で完凸くらって「今年はもうダメか?」と思っていたら、Y君からポイントBで良型ゲットの知らせ。



で、性懲りもなく11月27日(金)に朝も早よからポイントAへ。

北風強く非常に寒い!


現地で一時間ほどシャクッて小型1杯。

様々な根掛かり防止策にて餌木ロストは無し。


反対側でやっていたY君と移動時に合流したところ、「1杯。しかし、良型抜きあげバラシあり。」とのこと。


2人してポイントBへ移動します。


常に混雑しているポイントBですが、この日はめずらしく空いています。

8:30にスタート。

潮色はトロピカルな紺碧・・・



移動重ねながら徐々に好ポイントに食い込んでいきます・・・が、反応なし!

潮止まりにも負けずに淡々とシャクリ続けます。

ポイントBの長い海岸線を端から端まで丹念に。

それでもウチ●は気配なし・・・


午後になり若干潮が動いてくると、Y君が足元横引きでキロ級連発!

頑張ってシャクルもウチ●に反応なし。

さすがに6時間シャクリ続けるも音無しでは腐りかけます・・・が、

ここでY君から叱咤激励。
「結果を出す人は良い仕事をやり続けられる人だ。」と。


そうか!

ダメだと思って仕掛けも誘いも惰性になりかけていた、と反省。

餌木を期待の持てるのにチェンジ!

餌もノルウェーの特餌にプラスしスペインの特餌を奢ります!


心機一転シャクッていると・・・徐々に気配が。

その後、根が掛かり発生。

Y君に以前助言を受けていた「根掛かり時の外し方、そしてそれがタコの可能性・・・」
を思い出し実行したところ・・・

「メリメリっ!」という感触と共に巻きはじめられるじゃないですか!

「タコだ!しかも大きい!」



ダイワのキスvを満月にし上がってきたのはタコ・パラシュート。

岸壁に張り付かれないように腕を伸ばしながら最後の巻き上げ。

身切れしないようにゆっくり、と注意しつつも、水面より上は巻き上げできません。

竿、腕を目一杯下げてラインを巻き取り。

最後は一気に跳ね上げ取り込み!!


「バチン!!」



音と共にキスv臨終・・・













しかし・・・






タコは危うく柵の内側に落ちました~(汗)









怒りの表情でタコ・デスロード。

ウイリーしてます。




自分記録の1.27キログラム。








まだ居ます。ポイントB。




結局この日はウチ●2杯(あと、アカメの水面バラシ)、Y君4杯。

まだまだ続く今年の無限タコ列車・・・








Y君、新ポイントの開拓にも余念がありません。

「こんどいつ行く~?」

と、聞かれ

「暫くは業務繁忙で無理だ~」

と、答えたら



「学ぶに暇あらずと言う者は、暇ありと言えどもまた学ぶ能わず」と、言われました。





向学心と情熱が結果を導く・・・ですね(汗)