本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

レバ刺し好き絶賛の●●●●●。

2012-08-30 03:32:00 | 料理







仕事帰りに時々寄る「ローソン100」で・・・ナンダコレは!?







「レバ刺し好きも絶賛のこんにゃく」 by ヨコオデイリーフーズ



パッケージに「こんにゃく博物館監修」とある。ラーメン博物館ならお馴染みだが、こんにゃく博物館とは如何なるところ??



ひとまず、コワいもの見たさで買ってみた。









ざるに取り水洗いしろ・・・と。(見た目は限りなくレバ。)

細切りしたらライブバイト替わりになりそう(笑)。







「皿に取り、白ゴマとネギを散らすべし。」とな。






はい。ゴマが見当たらなかったので白髪ネギを添えてみたりして。




ごま油+塩で食せよと・・・。




しかし、どう見ても優に3人前はある。見た目はイマドキ中々に素晴らしい。
見た目だけで既にコスパ最高です。







到来もののプレモルでイタダキマース。






プレモルは美味かった・・・。









レバ刺しモドキはコンニャクだった(涙)。
(途中からポン酢醤油で食べました・・・。)







しかし、パッケージを見ると味や色を出す為に(?)イカスミパウダーや酸化鉄等使用されている様子。ネタ的には優等生。


http://konnyaku-museum.com/

↑無料コンニャクバイキングあり♥群馬サファリパークとセットで日帰りジャーニーへ・・・









↓↓↓ 釣行はいつだ!? ポチっとね。


にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村







バッティングセンター

2012-08-22 04:31:00 | スポーツ




まだまだつづく 


夏休み③(子供の。)




上のお姉ちゃんと先日思いつきで「今度バッテイングセンターに行こう。」と話したことがあったが、何とお姉ちゃんは8月下旬に2学期が始まって早々にテスト、とのことでおねえちゃん抜きで近所の「ラウンドワン」に行ってきました・・・。






平日に子連れで来るとお得なパック料金があるようで、大人二人とチビッ子二人で3時間¥2,400也です。(16:00まで入場)





最初に屋上の「スポッチャ」に向かいバッテイングの様子を見に行きます・・・。



ここが出来た頃に一度訪れているがしばらくぶりに来てみれば中々にバッテイングセンター。


球速75㎞/h~130㎞/hまで6打席(だったかな?)あり、左用も1打席あります。






ずいぶん久しぶりのバッティングで、手始めに80㎞/hから開始。





真面目にやってるつもりが、バットは空を切るばかり・・・オヤ~コンナハズジャ!?



動体視力が落ちてきたのか?



先ずは球をしっかり見よう、ということで「プッシュバント」だ!



最初、バントも空を切ってしまったがだんだん当たるようになってきました・・・。



一応「2打席まで」の表示もあるので(一打席10球?)2打席で止めですが、最後の方には何とか芯で球を捉えられてセンター前級の当たりを出せました・・・。(辛うじてオヤジの面目躍如。)




その後、下のフロアへ移動。皆でミニボウリングやゲームなどするが(太鼓の達人とか・・・)ここは時間内は全てお金を入れずにプレイできるシステムなので空いている平日に来れればかなり元は取れますネ。





ゲームに夢中になっているちびっ子をカミさんに任せ、オヤジはバッティングリベンジに・・・。



夕方になって更にバッティングはガラガラの状態だ。




今度は80から始めて各球速を総ナメだ!!




少しづつ目も慣れ始め、130も結構当たるようにナッテキタゾ!!




そして、今度は逆に球速の低い方に移動ササッ((((・_・)。



130に慣れた目に100はタイミングバッチリ。



ホームラン性(センター前?)量産でこりゃ~ストレス解消になるや。




調子に乗ってやってたら両親指の付け根がベロンベロンになってしまいました・・・(涙)。


















その後はおとなしくゲーム。



そういえばここは釣り堀もあるんですよネ。



最初、「清掃中」でできなかったんですが、ちびっ子と3人でチャレンジ。



結構ナイスサイズのコイなどもいるようで・・・隣の女性も見事なランディングを見せています。(かよっているのか!?)



主にネリ餌のつけ役で時間切れ。いろいろやると3時間はあっという間だわ。




今度試験が終わったらお姉ちゃんとバッテイングに特化してまた来ようsymbol1
(90分だと更にリーズナブル。バッテイングだと逆に体力持つかな?手袋が必要だ。)









↓↓↓夏ももう一息・・・。クリックヨロシク。



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村







よっ!名人。@フィッシュオン王禅寺

2012-08-14 01:44:00 | その他の釣り

編集済。



夏休み其の②。


サンリオピューロランドに行くつもりで家をでたら・・・登戸辺りまで来たところで弟君(幼稚園生)が「気持ち悪いよ~」とグズり出した。(最近変えたチャイルドシートが合わない様子・・・。)



急きょ行き先変更し、生田緑地へ行ってみると・・・「各種施設月曜定休」の看板・・・。
Σ(゚Д゚ υ) アリャ。
(最近ここに世界一と言われるプラネタリウムが新設されました。また改めてチャレンジします。)

コレ↓↓↓

http://www.nature-kawasaki.jp/




駐車場の横で「どうすんべ?」とカミさんに相談すると・・・「釣り堀へ行ってみる?」との答え。


「釣り堀って??」と聞くと、「前にこのへんにあるって言ってたでしょ!?」

おお、そういえば前にみのろうさんのブログで紹介されていたのを見てカミさんに話したことがあったっけ・・。

この記事↓↓↓

http://blog.goo.ne.jp/toshiro226/c/1b8077600ffec5f600b33c00d41a9218/1





↓↓↓ FISH・ON!王禅寺のH.P.です。

http://www.fishon-oz.jp/









「行ってみっか!?」「そうね・・・」

で、急きょ行き先再変更。

※この時点でカミさんの頭の中では釣り堀、と言えば室内の薄暗いところでコイや金魚を釣るところだと思っていたようです・・・。










現地「FISH・ON!王禅寺」(管理釣り場)へは程なく到着。




ここを訪れるのは初だったので、レストハウスにて詳しく説明を聞きました。






●第一、第二の池は現在休止中の様子・・・。

●最近、新しくエサ釣り1時間コース(竿、仕掛け、エサのブドウ虫全て込みで1500円とリーズナブル。)が設定された。
※ちなみに5尾まで無料で釣果は持ち帰れるらしい。


●「大人はエサ付けと魚はずしで忙しいでしょうから"見学"ということで構いません。」とのこと。


ルアーのキャスティングは無理そうだし、第一この陽気じゃちびっ子は1時間もやれば十~分、ということで「エサ釣1時間コース」に決定。大人は餌付け役。
(思ってたよりずっと安くつくな・・・。)






申し込みを済ませ、車で本日のポイント第4池の横まで移動。


子供達に簡単にレクチャーし、実釣開始!!







チビ達もタマウキに集中しています。

が、なかなかアタリが出ません・・・。



20分も過ぎると早くも1年生のお姉ちゃんは飽き始めました。貸し竿の竹の延べ竿が「重ーい。」と言ってカミさんに渡し、本人はブドウ虫をいじくり回しています・・・。




一方、いつも釣りには「行きたくないんだよな~」と行っていた弟くんは竿の構えも中々よろしく、「なかなかサマになってるぞ!!」とおだてるとまんざらでもない様子で真剣な表情。




その後こちらに向かってくるアヤしげな軽トラあり。荷台になにやら載せている・・・。




「これはもしや・・・」




そうです。放流です!!


おもむろに設置してあるスロープから魚を放流し始めました!!









すぐにバタバタっと釣れ続き、このあとの釣果は↓↓↓このとおり。








※帰宅後撮影。ニジマスと種類不明(ハイブリッド?)のマスが計6尾。23~26センチ。


弟君は最後まで頑張って続けて3尾の成果。


「よっ!名人」と声をかけると照れながらもまんざらでもなさそうでした。




本人曰く「楽しかった。」とのことです・・・。




しっかり持ち帰った魚は丁寧にムニエルになりました・・・。
(名人曰く、「自分で釣ったのは最高にウマイ」、とのこと・・・。)








にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村






ジンベエザメは大きかった。

2012-08-08 04:05:00 | 自然(動・植物)


夏休み。





たまには家族サービス・・・と、いうことで「八景島シーパラダイス・アクアミュージアム」へ行ってまいりました。




行ってから気づいたんですが、今「シーパラ」は「ジンベエザメ」で盛り上がっているんですね!(そういえば電車の中吊り広告で見たような・・・)




ジンベエザメは沖縄・美ら海水族館で有名ですが、ググってみたら国内に現在数館展示中の水族館があるんですね。(ちょっと前までは世界でも日本の3館のみだったらしい・・・)















まだまだ若者(子供?)だがデカイ。

下に随伴しているのはシマアジの仲間。(名前は忘れた。)





巨体に似合わず毎日のお食事は「沖アミ」とのこと。

展示中のジンベエ君達(2尾)産地はなんと「館山の定置網」とのことデス。(東京湾ですか~!?)










引いてみると形はけっこう「サメ」。あたりまえか。



2種類のコバンザメを従えていますが(名前は忘れた)、コバンザメは「鮫ではない」とのこと。勉強になりますな~。




貴重なジンベエザメ君たちに会うのもこの夏のオススメですよ~!!








豊饒の海に乾杯。クリック。
↓↓↓



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村