5月27日の釣行でシリヤケイカ最期の猛攻に合い、サイマキを大量消費してしまいました。
前回(昨年)もサイマキ持ち帰ったらマゴチに劣らず好評だったので
今回も大量にイカ様のおこぼれ頂戴!щ(゚▽゚щ)ということでしっかりクーラーに保冷して持ち帰りました。
とりあえず、持ち帰ったエビを洗いながら、生きているのがあったので子供に見せたら興味津々!車海老ってよく見ると独特の色、形の格好良いエビです!!
まず、すべての頭と背わたを取り、半数はそのままボイル・振り塩。(ツマミ&子供に大好評)
残りの半数は週末天麩羅用にフリーザーへ・・・。
大量に出た頭と尻尾、殻。

鍋に水を張り、海老殻投入。
(途中でコチ殻も追加投入。)
アクを取り除きながら、酒と塩で調味。
およそ1時間加熱します。
殻を漉し取り一晩寝かせました・・・。
よく朝(限りなく昼。)
更に昆布で出汁を取り味を調整して~ ( ^ω^)・・・
(この時点で部屋中に香ばし~い海老の香りが充満!)
うどんを茹でます。
かけ汁にこの「エビ出し汁」を掛け、万能ねぎを散らします。

「海老出汁うどん」
特に酔い醒めの朝には優し~い一品です。
海老出汁にゅう麺(素麺)でも合いそうですが、本日は到来ものの乾麺の在庫があったので使用しました。
<埼玉・蓮田の(有)翁の郷「島田造りうどん」美味しいですよ!>
http://www.okina-no-sato.co.jp
おまけ:目印バーバパパ by100円ショップ

前回(昨年)もサイマキ持ち帰ったらマゴチに劣らず好評だったので
今回も大量にイカ様のおこぼれ頂戴!щ(゚▽゚щ)ということでしっかりクーラーに保冷して持ち帰りました。
とりあえず、持ち帰ったエビを洗いながら、生きているのがあったので子供に見せたら興味津々!車海老ってよく見ると独特の色、形の格好良いエビです!!
まず、すべての頭と背わたを取り、半数はそのままボイル・振り塩。(ツマミ&子供に大好評)
残りの半数は週末天麩羅用にフリーザーへ・・・。
大量に出た頭と尻尾、殻。

鍋に水を張り、海老殻投入。
(途中でコチ殻も追加投入。)
アクを取り除きながら、酒と塩で調味。
およそ1時間加熱します。
殻を漉し取り一晩寝かせました・・・。
よく朝(限りなく昼。)
更に昆布で出汁を取り味を調整して~ ( ^ω^)・・・
(この時点で部屋中に香ばし~い海老の香りが充満!)
うどんを茹でます。
かけ汁にこの「エビ出し汁」を掛け、万能ねぎを散らします。

「海老出汁うどん」
特に酔い醒めの朝には優し~い一品です。
海老出汁にゅう麺(素麺)でも合いそうですが、本日は到来ものの乾麺の在庫があったので使用しました。
<埼玉・蓮田の(有)翁の郷「島田造りうどん」美味しいですよ!>
http://www.okina-no-sato.co.jp
おまけ:目印バーバパパ by100円ショップ
