山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

フタリシズカ(二人静)

2009-06-07 21:23:02 | 双子葉離弁花

今日、小雨まじりの大御影山(志賀・福井県境)を歩いていて見つけた可愛い花です。

「二人静」と呼びますが、名前の由来は2本出た穂状花序を静御前とその亡霊の舞姿に例えたものとか・・・

点々と並んでいる花には花弁がなく、3本の雄蕊が子房を抱く形になっています。


フタリシズカ<センリョウ科 センリョウ属>


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする