シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

一昔前のフシギ

2013年09月12日 | 持続可能な社会
やっとこさ、朝晩だけ少~~し涼しくなりましたね。
8月の前半までは、「お盆を過ぎれば涼しくなる!!」と自分に言い聞かせていましたが
今年はそうはいかないですな。

暑いコト自体、もちろんイヤなのですが
厄介なのが脱水や熱中症。

この夏はお店で飲物が売れたでしょうねぇ。
出掛ける時、なるべく水筒を持って行くようにはしていましたが
やはり時々はコンビニなどでお茶やジュースを買います。
そんな時、「ペットボトル以外が良いのに」と思うのだが
飲物の容器は圧倒的にペットボトルが多い。

以前、TVでリサイクルについて説明していた。

ペットボトルを原料から新しく作る場合のエネルギーを100%とすると、
リサイクルで作る場合は30%くらいなのだそうだ。

それに対してアルミ缶は、リサイクルなら6%なのだとか!!!

うろ覚えなので数字が間違ってたらスミマセン・・・。
でも、アルミ缶の方が圧倒的にエコロジーな容器だったのは確か。

ペットボトルは何が便利かって、一度開けて飲み残しても
またフタを閉めればこぼさずに持ち歩けるってトコよね。

プルトップの缶はそーはいかない。
でも、こーゆーフタ付きのアルミ缶もあるんだけどねぇ。
こーゆー容器の商品がもっと増えれば良いのに!!

あまり増えないという事は、製造のしやすさとか色々な面でペットボトルの方が使いやすいんでしょうね。
ペットボトルの商品で薄ーいのありますね。
「いろはす」とか。
まぁ運ぶのに軽いとか捨てる時つぶしやすいとか、そーゆー理由でエコっちゅーコトになってますが。
そんならアルミ缶バージョン作ってくれよーと思う。
ペットボトルは、リサイクルして本当に環境に良いのか?
なんてゆー議論がしばしばされていますな。

リサイクルしてまたペットボトルにするのは意外と難しい様ですね。
だから、フリースになったり、プラスティック製品の材料になったりするんですね。
そーすると、リサイクルと言っても一方通行なので
循環はしていない・・とゆーコトになるのかな。

アルミ缶はスクラップにして、再びアルミ缶として作るのが容易であり
ゴミの日に自治体が集めて、処理をして業者に売却すると唯一、利益の出る
優秀なゴミなのだそーです。

それにしても、ペットボトルがこれほど普及したのはいつ頃からだっけ?
かつては飲物の容器は、ビンか缶、そして時々紙パックだった。
飲物だけでなく、醤油や油や調味料、最近はワインもペットボトルのものがある。
無かった時代はそれが当たり前だけど、今想像すると「ビンじゃ重いし大変だよなぁ」と感じてしまう。
よく、買い物行って持って帰れたなぁ・・なんて不思議に思ったりして。
あーそうか。今みたいに1,5リットルのジュースなんてなかったからね。
一升瓶の醤油だったら酒屋さんが届けてくれたり。
レジ袋にしても、以前は無かったもんねぇ。
子供の頃、買い物を頼まれるとカゴを持って出かけて行ったっけ。
当時は袋をくれる場合でも、
今の様な持ち手のついたビニール袋ではなく紙袋だったなぁ。
持ち手も無いから抱えて歩く。

今、突然ペットボトルもレジ袋も一切なくなったとしたら
不便に感じるのだろうか。
それとも、意外に平気なのだろうか。

それは、その人のライフスタイルによる・・・
いや、慣れかな。

便利なモノにも、不便なコトにも、きっと慣れてしまえばそれが当たり前なんだよね。

でも、選択する自由がある場合、多くの人は安い方や便利な方を選んでしまう。

それで、この先ずっとやっていけるかどうかは・・・・うーむ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
容器 (ときかわ)
2013-09-15 06:08:11
たしかにペットボトルは、増えるんですよね。
お酢
業務用の大きな米酢を買ってくるので、これが一番大きいね。1.8Lね。ただこれは使用後に別の液体を入れて冷蔵庫に入れておくのに重宝するんだな。

以前よりは減ったと思うんだよね。以前手に入れたスターバックスのタンブラーを持ち歩いている。スターバックスは当然割引になるしタリーズでも大丈夫よ。しっかりスタバのロゴ入っているけれど。つまり逆でも大丈夫し、それぞれのお店のものでなくてもボダムが時々始める在庫処分で、二束三文で3つセットとかで手に入れたものでも大丈夫ってことなのよね。「これにいれてぇ」っていえば嫌な顔しないでやってくれるんだな。タンブラー=水筒なんだよね。スターバックスのタンブラーでステンレス水筒と全く同じものあるから(まぁ360mlとかの容量のものね)同等の水筒でも可能なのかもしれない。ただこれは試していないけれどね。
醤油
実はウチは、醤油は一升瓶持って買いに行くんだな。三嶋大社の裏の『三島暦の館』のお隣辺りで醤油を作っているんだな。それも生醤油(火入れをしていない。)
持って行った一升瓶に醤油を入れてもらって、帰ってきてから前述のお酢を入れてあったペットボトルにつめ替えて、冷蔵庫にしまっておくのね。火入れをしていないので麹がまだ生きているので、夏場には麹がしっかり働いて、産膜酵母が白く出てくるんだよね。これが出てくるってことはちゃんとした醤油なんだと喜ぶべきでね。漉せばいいんだよ。(カビだと言って文句言ってくる奴が居るらしい。ちゃんとした醤油を買ったんだから、ちゃんと保存をしろよ。と言ってやりたい。)

とまぁ、以前よりペットボトルは減ったとはいえども、
やはり知らぬ間にゴミとして増えているのは現状でありますねぇ。
悩むよね。
返信する
>ときかわさん (シュルイ)
2013-09-15 13:54:31
割引になるって嬉しいですね。
スタバとかでそーゆーサービスするってゆーのは
エコがオシャレでイケてる、という良いイメージにもなるし。
一升瓶持ってお醤油買いに行くなんてのも
カッコイイ!!と思います♪
大社裏のお醤油屋さん、ワタシも買ったコトあります!
金山寺味噌も~。
でもついついキミサワに行ったついでに買っちゃうんで、いつもというワケではないのですが・・。
そうかぁ、あの醤油は生きてるんですね!!
うーん、今使ってるの終わったらまた買いに行こう!!
話はコーヒーに戻るけど最近、コンビニとかスーパーで売ってるコーヒーが間でなくて
スタバとかマウントレーニアとかゆーメーカーなんかで
プラ容器のモノが増えてますよねぇ。
プルトップの缶コーヒーの味があまり好きではないので
時々あのテのを買いますが「リサイクルできないゴミになるな~」
と、気になるのでありました。
返信する

コメントを投稿