シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

コケさんぽ with 伊豆さんぽ ~ぐるり小浜の森~

2013年06月25日 | イベント

5月に開催した「この祭り、乱れ咲き10th」で行った
コケ観察会、その名も「コケさんぽwith伊豆さんぽ」の様子をお披露目。

会場は楽寿園
その中の小浜の森という場所。

前からコケに興味があった人や、「初めてコケを意識した!」という人など老若男女様々で
コケ大好き女子「伊豆さんぽ」さんと共にルーペを持ってレッツゴー!!


普段は「コケ」としか捉えていなかった緑のモサモサしたヤツらにも
ひとつひとつ名前があるのですよ。
伊豆さんぽさんのレクチャーを受けながら観察する参加者の皆さん。

「あ~、半透明。うんうんホントだ。」
ルーペを通すと肉眼では見えない世界が広がります。
この日、みんなで観察したのは
ナミガタタチゴケ
コツボゴケ
ハイゴケ
スナゴケ
コスギゴケ
シラガゴケ
シノブゴケ
コバノチョウチンゴケ
フデゴケ
ゼニゴケ の10種類。

地面だけでなく、岩の上や木の幹など色んなところにありますよぉ。

シラガゴケとゼニゴケはその中でもいくつが種類がありますが
ここにあったのが何なのか、正確にはわかりません。
コケは、かなり植物に詳しい人でも敬遠するほど詳しい判別が難しく
顕微鏡がないと正確にはわからないのだとか。

ですがこの観察会では、名前を覚えたり判別をするのが目的ではありません。
「カワイイ!」「この形オモシロイ!」とコケワールドを楽しんでいただければ良いのです。

ま、その上で名前や特徴を知るともっと楽しめるよ、って感じでしょうか。

どんな場所でも一歩、家の外に出れば何種類かコケは絶対に見つかるので
お手軽な自然観察にもってこいです♪

そして、時には観察会で自分以外のコケ好きさん達と一緒に歩いてみると
一層楽しいですよね!

また近いうちにコケ観察会やりたいと思います!
皆さん、それまでにご近所でコケに親しんでおいて下さいね!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿