ううっ、明日レッズは優勝できるのか!?なんとか三○自動車を盛り立ててくれ~。優勝したら、きっとダメだといってもみんなグラウンドに降りちゃうんだろうなあ。日本中が見てるんだからバカなことしないでくれよ~。それでなくともレッズが好きってだけで千葉で肩身が狭い思いしてるのに、、、。
浦和は元々“浦曲”が語源の説があり、つまり大きな河が曲がっているところ、荒川の流れが大きくカーブしているあたりってことですな。ゆるやかなイメージなんすよ。大宮は大いなる宮、氷川神社のことです。なっ、雅でっしゃろ?それを、それを、、、“さいたま”なんて名前にしやがって!もう、珠緒は怒っちゃうぞ!ぷんぷん!
また浦和はJRで東西南北の駅名がある珍しいとこです。浦和駅を中心に北浦和、南浦和、東浦和、西浦和。武蔵浦和なんて駅もある。いいねえ、分かりやすいじゃん!池袋駅みたいに東口に西武デパート、西口に東武デパートがあるような妙ちきりんなトコがないじゃん!
昔、ブルーハーツが浦和市文化センター(現・さいたま市文化センター)でライブをやったとき“ウラワ~ウラワ~ウラウラワ~”とお約束で山本リンダをやっていました。うらうらうら~ってジョジョごっこもできるし。ねっ、浦和って親しみやすい地名でしょ?パチパチ!
だから、明日、一部のサポーターが暴徒と化しても許してやってね!だって、万年どん尻で、J2に落ちたりもしたし、とにかく今まで冷蔵庫の裏のゴムボールみたいにムニーッとつぶされてたんだから!
でもホント、周囲に迷惑をかけるようなことだけはやめて欲しい。浦和や大宮駅の構内はきっと大騒ぎだろうけど、「サッカーなんて大嫌いさ!俺はカバディ派なんだからっ」って人もいるんだから(いないかな?)。はあ、僕りんは自宅でチビチビやるとしようっと。
| Trackback ( 0 )
|