PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



明日13:45~14:00、キッコーマンアリーナ特設ステージの予習です。ここ、テストに出ますよ!パチパチ!

銀河旋風ブライガー

オープニングの口上(柴田 秀勝)

夜空の星が輝く陰で 悪の笑いがこだまする
星から星に泣く人の 涙背負って宇宙の始末
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即参上!

なお、キーワードは「へっぴり腰」

、、、、、いったい私はどこへ行こうとしているのでしょう(^^;)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




我々僧侶の間で、立派な堂宇伽藍で、参拝する人の信心を喚起することを伽藍布教なんて呼ぶのですが、昨日は心揺さぶられまくる一日でした。パチパチ!

まずは西新井大師総持寺。
今まで何度行ったか分からないくらいなのに、北千住から乗り換え電車を間違える、、、ううっ。
西新井から大師線に乗って大師前駅。




この駅広告、かっこええ!文字が一つも無いの。だけど、西新井大師の本堂の屋根だって分かる。もっとも大師前だしね。




いい天気でした。




法話研鑽会のお話し会。私は3回、お話しさせていただきました。



早目に失礼して、四谷の東長寺(曹洞宗)へ。都内の禅宗寺院はコンクリート打ちっぱなしが多い。でもそれがまた、宗風によく似合う。




控室。広すぎて落ち着かない(^^;)




ん?違い棚に、、、、、

「わー!でっかいタジン鍋ですねー」
「花器です」



地下2階の羅漢堂というホールで60分、真言宗についてお話しさせていただきました。





毎月1日は萬燈供養という法要が営まれています。やっぱり水と灯りはいいなあ。

今後の円東寺の伽藍布教を夢描いて、、、、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )