アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

尾張津島 天王祭 王朝絵巻の朝祭 31

2013年08月20日 | Weblog
500年以上も続いている天王祭りは津島神社の伝統を守るという強い意志と津島・市江の町衆信仰と奉仕の心によって支えられているそうです。南門にも掲げられていた「・・・・津島参らば方参り」ののぼり旗にこの地の誇りを感じました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張津島 天王祭 王朝絵巻の朝祭 30

2013年08月20日 | Weblog
拝殿前の茅の輪を作法通りくぐるよう子供に教えているお母さんの姿がありました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張津島 天王祭 王朝絵巻の朝祭 29

2013年08月20日 | Weblog
神社拝殿に奉納された布鉾からのしずくを体の気になる部分に付けると癒えるとの言い伝えがあるそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張津島 天王祭 王朝絵巻の朝祭 28

2013年08月20日 | Weblog
鉾持ち衆はは天王川公園から下帯、はだしで鳥居をくぐりこちらの反り橋に張られた注連縄を切ります。御輿還御の先払いとしてお御輿がお旅所からの帰り道を清めるお役目も担っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張津島 天王祭 王朝絵巻の朝祭 27

2013年08月20日 | Weblog
お稚児さんの上陸に続く祭礼はまだ終わっていませんが、次の行程の都合で、お宮さんにお参りをして帰ることになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする