石鏡漁港には仕事をしているような人影は見えません。気ままなドライブなので、港まで下りる道を捜して行ってみることにしました。
高台の縁によって海を見下ろしたところに小さな港がありました。昭和29年に作られた映画「ゴジラ」の第1作でゴジラが海から現れて日本に初上陸した町として撮影された、鳥羽市石鏡(いじか)町です。
細い道をたどって海を見下ろす高台に出ました。平らにならした場所は、近くにある民宿の駐車場のようです。
海岸線に近い道路を走ってゆきますと前方に麻生の浦大橋が見えてきました。この橋を渡ってからまた海岸道路に戻ります。
鳥羽の港に着きました。天気は一転して快晴になり、海と空の色が目に沁みます。フェリー乗船運賃込みになっている「鳥羽浦村蒸牡蠣食べ放題」の時間まで志摩の海岸をドライブすることにしました。
フォロー中フォローするフォローする