お店の特別の計らいで、❝桃小町❞という名のブランド牡蠣を出していただきました。牡蠣にもそういう等級があるのですね。マルマル肥えた大粒の牡蠣は確かに今食べていた牡蠣と比べると甘みがあっておいしいものでした。お店の方が心配するほど少ししか食べられませんでしたが、結構でした!!
お店の特別の計らいで、❝桃小町❞という名のブランド牡蠣を出していただきました。牡蠣にもそういう等級があるのですね。マルマル肥えた大粒の牡蠣は確かに今食べていた牡蠣と比べると甘みがあっておいしいものでした。お店の方が心配するほど少ししか食べられませんでしたが、結構でした!!
蒸し牡蠣のほかに、お変わり自由の牡蠣ご飯、あおさの吸い物ひと椀、牡蠣の一品料理そして漬物付きです。のんびり食べて、気が付くと隣の席の若い男性グループは、セイロも牡蠣殻入れのポリバケツもお変わりしていました。こちらはせいろの半分も食べていません。そんなにはとっても無理です。
ふたを開けるともう蒸し上がった牡蠣がいっぱい入っています。90分間で食べられるだけ食べてくださいとのことです。牡蠣殻はポリバケツに放り込んでください、牡蠣がなくなったら追加し放題ですどうぞ!!というわけです。