横断歩道を渡るとき、信号が赤でも渡ってしまうことってありますよね?
私も車が来ていないときは渡ってしまうことがあります
以前はそれほど気にしていなかったのですが、最近ふと思うのです。。。
さすがに子供が見ているところで渡るのはまずいな、と。
今は会社まで歩いて行っているのですが、その途中に幼稚園があるため必ず子供たちに遭遇します。
子供たちは当然親御さんに連れられています。
で、親御さんたちは横断歩道を渡るとき子供に、「信号が赤のときは渡っちゃだめだよ」と諭しているのです。
その横を私が、赤信号なのに渡っていくのは気が引けますよね
子供は大人の行動を見て育つというし。
子供たちに「あのお兄ちゃん赤信号でも渡ってるじゃん」などと思われるのも嫌だしな~、というようなことを最近よく思います。
たぶん親御さんは赤信号無視の人を見たら「ああいうことしちゃダメ」と言うのでしょうね。
私も気をつけよう。。。
もう20代なんだし、そういうところにも気を使わないといけないのかも知れませんね。
みなさんも似たようなことを思ったことってありませんか?
私も車が来ていないときは渡ってしまうことがあります

以前はそれほど気にしていなかったのですが、最近ふと思うのです。。。
さすがに子供が見ているところで渡るのはまずいな、と。
今は会社まで歩いて行っているのですが、その途中に幼稚園があるため必ず子供たちに遭遇します。
子供たちは当然親御さんに連れられています。
で、親御さんたちは横断歩道を渡るとき子供に、「信号が赤のときは渡っちゃだめだよ」と諭しているのです。
その横を私が、赤信号なのに渡っていくのは気が引けますよね

子供は大人の行動を見て育つというし。
子供たちに「あのお兄ちゃん赤信号でも渡ってるじゃん」などと思われるのも嫌だしな~、というようなことを最近よく思います。
たぶん親御さんは赤信号無視の人を見たら「ああいうことしちゃダメ」と言うのでしょうね。
私も気をつけよう。。。
もう20代なんだし、そういうところにも気を使わないといけないのかも知れませんね。
みなさんも似たようなことを思ったことってありませんか?