読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

心境の変化

2017-03-16 19:57:56 | ウェブ日記
私は漫画「ONE PIECE(ワンピース)」が好きで、連載している「週刊少年ジャンプ」で毎週読んでいました。
ところが、昨年の8月から週刊少年ジャンプを読まなくなりました。
その頃はちょうど忙しかった時期で、ふと読まずに過ごした週があり、そのままそれ以降もこの3月まで読まなくなりました。

「ONE PIECE」は過去にも少しの間読まなくなった時期があるのですが、半年もの間読まなくなったのは初めてです。
「まあ読まなくても良いかな」という気持ちになっていました。

漫画や小説など、字を読むもの全般を読まなくなったわけではなく、小説はこの半年の間もそれなりに読んでいました。
なぜ「ONE PIECE」だけしばらくの間読む気がなくなっていたのか、この心境の変化が今までよく分からなかったです。
この半年の状況として、一つは忙しい時に読む気力が出なくなったこと、もう一つは忙しい時期がひと段落した後も読む気力が出ず興味もなくなっていたこと、この二つに分けられると思います。
忙しい時期がひと段落した後も読む気力が出なかった期間は、今まで読んだことのない作家の小説は読んだのに「ONE PIECE」は読まなかったという状況になっていて、これは異例です。
この半年、どこか空虚な心持ちの日々が多かったので、その心境が「本来は毎週楽しみにしていたはずのONE PIECEを読まない」という状況となって現れていたのかも知れないと思います。

そんな中、先日ネットカフェに寄って「ONE PIECE」の昨年8月からの物語が収録された巻と、さらにはその後の最新までの物語が収録された「週刊少年ジャンプ」をまとめて読みました。
なので今週の「週刊少年ジャンプ」に連載されている最新の話まで追いつきました。
読んでみるとやはり「ONE PIECE」は面白かったです

しばらくの間読む気がなくなっていましたが、ひとたび読み出せば一気に面白くなるのが「ONE PIECE」です。
気が向けば来週の「週刊少年ジャンプ」で読み、向かなければまたまとめ読みをして、物語を楽しんでいきたいと思います