こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

集団ヒステリーは不適切発言か?

2011-06-15 08:01:33 | Weblog
自民・石原幹事長、脱原発を「集団ヒステリー」(読売新聞) - goo ニュース
十分な根拠もなしに、周りの人の意見に押し流されて一つの行動に出ているのは,マスコミを含めて事実だろう。
それを「不適切発言」として攻撃するマスコミの姿勢はいただけない。
不適切発言で言うなら,事故当初の原発擁護の専門科もだろう。

大体,マスコミが風評被害を拡大させているんじゃないのか?
風評による不買行動こそが集団ヒステリーの典型例だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるのかな? 梅雨の商品・忍者傘

2011-06-15 07:11:17 | Weblog
梅雨シーズンと言う事で,ワイドショーではレイン商品を紹介している。
でも,子供用のはあまり触れていないように思う。キャラクターが優先して機能はさほど変わらないからなのかな。
相変わらずの「ナルト」忍者人気は続いているのだから,刀を模した子供用の傘が有ってもいいと思う。
直刀になるけど,鞘に紐をつけて背中に担げるようにする。柄の部分を正確に再現する。

レインコートは、迷彩に出来ないから,鮮やかな色とデザインで「ナルトやさくら」を彷彿とすれば子供に人気になるんじゃないか?
というか,番組で使っているそのままのデザインの方がいいかもしれない。大人にはね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治体ごとに小規模の発電所を作ったら、いくらかかるか誰か試算して

2011-06-14 16:10:14 | Weblog
全原発停止なら…家庭の電気代1千円アップと試算(読売新聞) - goo ニュース
リチゥムイオン電池で、車と家庭電源を賄う家が話題になってきている。
まだまた,電池の値段が高いのと、容量が小さいので補助でしか運用出来ていないが,価格が1/10・容量が5倍になれば,採算は合うんじゃないかな?
実祭の所の計算は分からないので専門家に任せるとして,話としてなら,小規模の発電所を自治体で運営するって出来るだろう。
発電方式は,石油由来でも・藻・芋でも、風力や太陽光・小水力や潮流、何でもいいから,各自治体の採算の合う方式を選べばいい。
で,発電した電気は電線を通すのではなく,バッテリーにフル充電したものを,宅配・交換していく。
これにより、電線の敷設費が省略されるし,電線での電気のロスも無くなる。地域の全面停電も無くなる。
電池一個につき料金を決めれば,節電意欲は大幅に上がるだろう。

5千人から3万人規模の自治体を例にして,試算してくれる人は居ないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100%雇用のために出来る事(妄想)

2011-06-13 20:40:55 | Weblog
一切のしがらみや固定観念を抜けば,公務員の有給休暇分をアルバイトとして,就職希望者に開放する。
土日と17時以降早朝の時間帯と、ョ悔いんの有給休暇の時間分を全て一般アルバイトに開放して,日本全国の自治体の公務を年中無休24時間営業にしてしまう。
もちろん,公務員試験に合格するかしないか。の問題は出て来るだろうが,主任に合格したものが監督官になれば,OKとしる法律を作るだけですむ。

深夜営業の飲食店にも,充分立入検査が出来るってものだ。

自治体の役所を24時間営業とすれば,公務員の数は,三倍に増えるから,経済活動・税収アップに直結するんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け出しアイドルをお笑い芸人と同列に扱うからの事故だろ!

2011-06-13 20:28:20 | Weblog
「ぴゅあふる」の2人負傷…テレ東番組収録中(読売新聞) - goo ニュース
近年,女性アイドルの製造過多で,特徴のある売り出し方の一つに,笑いを取れるアイドルが定番化,激化している兵が手の典型なのだろう。
以前は、女性漫才師しかやらない企画を,未成年の女性アイドルにやらせる企画が反乱してるように感じていた。
アイドル,芸人の収録前に局のスタッフなどで安全性を確かめて吐いたのだろうが、次回の出演がかかっているタレントの意気込みまで、スタッフか゛再現出来ているとは思えない。
かなり昔だが,台湾?香港?のトップバンドをゲストにしたゲームで死亡事故を起こした事を,日本の番組スタッフはどれだけ覚えているンだろうか?

補償に関して,どれだけの額を用意するのかも追跡取材して欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政局報道ばかりだけど

2011-06-13 08:51:46 | Weblog
「今週が限界」大島副総裁、首相の退陣求める(読売新聞) - goo ニュース
自民・公明その他の政党に質問したい。
首相交代したら、本当は一時間後と言いたいが,翌日には被災地支援の法律を鵫巣くらい精度の高い案を用意しているの?

今,総選挙をしたら投票率20%くらいにしかならないんじゃないの。しかも、組織票だけだろうから,日本全体を明るくする政治は出来なくなるだろうね。

独占禁止法を、「電力」だけではなく「水道に」も当てはめたらどうなの?
一番解放して欲しいのは,規制とその後の検査による処分の権限を,複数の非営利の民間団体に任せるようにしたら。
民間になったら,存続をかけて指導に真剣になるんじゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48の総選挙を、国政選挙と同列で扱うマスコミって

2011-06-10 11:48:47 | Weblog
国政選挙に国民の無関心ぶりを言うなら分かるんだけど,民主党の党首選挙と引っ掛けるのは違うと思うんだけどね。
自分の投票で、明確に組織の変革を目にする事が出来るので,AKB48の選挙は盛り上がりを見せたのだろう。
国政選挙でも自民党以外が勝利した時は、国民は浮かれたものだった。

さて,AKB48のように国政選挙を盛り上げたいのなら,選挙区を全て廃止して北海道で立候補しても沖縄から投票出来る制度にする。
次に,選挙権を複数持てるようにする。日本国籍は最低条件。納税金額での割当増。
立候補出来る人数を定員の3倍までとする。
全ての立候補者の経歴を、ウェブで常時公開る。
投票数と順位を発表して,順位にしたがって国会での発言権を与える。

自分が投票した人物が,投票数の下の人に顎で使われるのは,投票下側としては納得いかないものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水浴場の放射線基準のニュースを見て

2011-06-08 07:19:06 | Weblog
政府の結う事が信用出来ない。と学校の校庭の時には騒いでいたのに,海では政府の言葉を信用するとでも言うのだろうか?
個人的には,飲料水に対してのIAEAの基準値以下なら,海水浴を楽しみ隊と思う。
芋の子を洗う時の湘南海岸の大腸菌と、測定出来ないくらいの放射線とどちらが怖い?
政府の基準値を待つくらいなら,IAEAの基準を下回っています。と宣伝したらいい。そして,毎朝前日よりも高くなっても測定量を発表する。
不都合な数値も隠さずに公表する事でしか信頼は勝ち得ない。と誰もが知っているだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パニックを起こさない為に発表しない。と言い訳させない為には

2011-06-07 18:23:45 | Weblog
今回の事故で,発表を軽微に報告し続けている東電・政府の「パニックにならないように」とあたかも住民の事を心配しているような発言を正義であるかのような顔を、ぶん殴ってやりたい人は大勢居るだろう。
では,パニックを起こさない住民を作るにはどうしたらいいかを,政府は考えているのだろうか?
政府でなくても,答えは一つ。起こりうる危険全てに,住民が知識を理解する事。それしか無い。
原発もそうだし,化学工場・軍事基地・公共施設、河川、山、道路、鉄道,パニックになる要素は日常生活に密説していると自覚させる事。
どんな事故や状況が起こるかを教育する。
これをやるのを誰にするのか? 義務教育でやるとしたら、PTAの反発をどう押さえ込むのか? マスコミは否定的に報道しないか?
うんざりする事は山のように浮かんで来るが,やるしかないんじゃないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすぎ1回って、洗剤のコマーシャルは宣伝するが

2011-06-07 18:03:17 | Weblog
すすぎ1回と設定出来る洗濯機を、どのくらいの家庭が所有していると判断したんだろうか?
自宅には設定出来る洗濯気は無い。
洗剤を発売している企業の,「売れる」と判断するには,洗濯機の普及率も調査した筈だが,それだけの両の洗濯機が売れているとは思えない。
とすると、「水道代と電気代の節約になる。しいてはエコに繋がる」というイメージ戦略をとっているのだろう。
例えば,低価格のに葬式洗濯機ならば,すすぎの時間は、洗濯物1キロ当たり何分で完了する。と補足説明するのが良心的だと思う。
すすぎの回数が設定出来ない洗濯機には、洗剤そのものを利用する意味が無い。と言い切って欲しい。
そんな事をするメーカーは無いだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする