皆様 おはようございます。
12月20日(日) 東京の天候は晴れ()
今朝の最低気温は「-1.9℃」と氷点下の気温に逆戻り。
今日は晴れ()の天候で、予想最高気温9℃の見込みです。
昨日、関越自動車道で起こっていた立ち往生が全て解消され
通行止めも解除になりました。
鳥取県でも近年2回の立ち往生が発生していましたが
大型トラックがチェーンの着用を怠り立ち往生したことで
道路をふさいだ。
除雪の初動遅れ。
などが主原因となっていたようです。
教訓を生かし、再び立ち往生が起こらないような行動をお願いしたいものです。
本日の事例紹介です。
概要
・千葉県で介護の仕事をされている60代の女性。
・不調内容は
①両足のすね~足指の不調
・すねがツル
・足首が動きづらい
・足指が動きづらい
②首~肩が筋肉コリでとても辛い
最近、介助を行っている途中、自分自身が転んでしまったそうです。
<施術時間:1時間がご希望でした。>
身体を診させていただくと
<脚>
・すね、足甲などの筋肉がとても硬く、足首&足指が動きづらい状況。
→ 前脛骨筋、長趾伸筋、短趾伸筋などの短縮が原因です。
<首~肩>
・首~肩の筋肉、肩~背中中程までの筋肉が硬くなっていました。
特に右肩甲骨周辺の筋肉が硬く肩甲骨が後方に飛び出している状況でした。
・首が前側に飛び出し、背中が丸くなる「猫背姿勢」状態。
→ 僧帽筋、斜角筋、胸鎖乳突筋、大胸筋、小胸筋などの短縮が原因です。
→ 背骨上部の骨が後方に飛び出していました。
改善施術
<脚>
・すね~足甲の筋肉を「緩消法」「施術枕」などで緩めます。
<首~肩>
・胸の筋肉(大胸筋、小胸筋)を「6層連動操法」などで緩めます。
・首~肩~背中に至る「僧帽筋」を緩めます。
・首前側の筋肉(胸鎖乳突筋、斜角筋)を緩め、頭&首を前側に
引っ張る状況を改善します。
・後方に飛び出している背骨を「カイロプラクティックの矯正」で整えます。
・肩甲骨周辺の筋肉全体を緩めます。
施術時間は1時間5分でした。
施術後の身体の状態を伺うと
・肩の厚みが薄くなり、とても軽く、楽になりました。
・首~肩がスムースに動きます。
・足首&足指が軽くなり、動かせる範囲が相当広がりました。
・目線が変わり斜め上を見ているようで、不思議な感じです。
(猫背姿勢であった人は必ずこのようにおっしゃいます。)