里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

カマツカ 白い散形花序

2024-05-13 | 日記

大和町西部、山間の林道を上がって行くと、山側から小沢が下っていて、そこに白い花を
付けた小高木が枝を広げています。白い五弁花ですから、バラ科の木でしょうね。
葉が倒卵形で先端が尾状に長く尖っていますから、カマツカでしょうか。
赤い実や紅葉は何度か見ていますが、花を見るのは初めてです。

帰宅後、ネット検索でカマツカの花や葉を見ると、私の写真とよく似ているのでカマツカ
でしょうね。さらに葉をよく見ると、葉縁にある微細な鋸歯も一致するので、カマツカで
間違いないでしょう。

                                 四枚とも2024.5.3撮影

カマツカは2018年の10月に観察して、記事をアップしています。
属性や特徴については、下のURLをクリックして参照願います。

https://blog.goo.ne.jp/snobo045/e/febd7226874516fb2043fd4b5ed41520

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿