そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

足利・佐野ロックンロールよ、永遠なれ!!

2010-02-10 23:43:17 | 日々の泡立ち。


 弟が、「足利時代のバンドの音源を聴いてよかった」って、
メールしてきた。20年も前の音をよくとっておいたものだと
思うけれど、言っている意味がわからないでもない。

  収録されているのは、セクシン、モノクロームワールド、毎
日小学生バンド、コールドスエット、サリガマパダニサ、クライ
ズレディー、応仁ノ乱、ファズのライブ音源。音楽ライターにな
った今でも、こういうバンドを聴いて育ってきたのを恥じる事が
ない。粗削りだけれど、どれも最高のロックンロールを聴かせ
てくれたのだ。足利・佐野ロックンロールよ、永遠なれ!!

        路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
                http://pub.ne.jp/solo_solo/

追記・ちなみに写真のギターは、青柳さんが中学・高校時代
に使っていた寺田楽器サムのハミングバードモデル。買った
のは、もちろんコグレなのさ(笑)。

追記2・たまたまなのだけれど、青柳さん自身も「足利モード」
であった。最近、唯一の学校時代から尊敬していると公言で
きる先輩、風間幸造さんの歌、『ジャマイカボンボヤージ』が
ずっと鳴っているのだ。