ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

人前で話すこと

2020年03月23日 01時38分44秒 | ちょっと休憩
人前で、と言っても・・・・

独り言でない限り、必ず誰か相手は居るものです。

家族か、友達か、お客様か、知らない人か

相手は1人か、2人か、3人か、いやいや10人か、1000人か

子供か、同輩か、年上か

シチュエーションは様々です。

「それぞれのシチュエーションに合わせて」という考えもありますが、私はあまり考えない様にしています。

というか仕訳をしすぎると中味に微妙なズレを生じたりしがちです。

また大人数だと「緊張する」というのが殆どだと思いますが、それは「仕方のないこと」ですし、「緊張を解こう」などと考えて無駄な策を弄しないことをお勧めします。

大事なのは「緊張していることに気が付く」ことであり、「あ、緊張していて周りが見えてへん」と「気付く」ことが大事なんですね。

また本人が緊張している時は相手も緊張している可能性があります。

ほぐす術を覚えると「つかみはOK」です。

難しく考えず、そして真似でも良いので「つかみ」を覚えればいいですね(笑)


少なくても「細かな原稿を書くな」と私は言っています。

要点だけメモ程度に仕込んでおきましょう。

読むように話していると何処かの行を飛ばすと取り返せなくなりますし、そんな話は面白くないのです。

ま、大臣や官僚の答弁がそうですが、私から言わせると情けない限りです。


「相手は誰でも、何人でも、何がテーマでも同じだ」と構えて、です。


あ、「お前が言うな」ですね。

たまたま「人前で話すのが苦手」というお客様がおられまして、場数だけは踏んでいる私の話をさせて頂いた「ついで」の投稿です。


さて今日はお休みをいただきまして、外でちょっと話してきます。

明日以降のご予約やお問い合わせはFBメッセンジャーかメールでお願いいたします。

今月後半は27日のワインメーカーズディナーでの貸し切りと29日のお休み以外は充分に空いています。

あ、25日が満席に近くなってきてました💦

どうぞ宜しくお願いいたします。


          樋口誠

ワインの在庫が・・・・

2020年03月22日 01時58分32秒 | ワインの事
溢れていまして・・・

先日ある会で使ったワインが大量に返ってきましたのと、同時にコロナ禍で動きが遅いのと相まって在庫が溢れています。

ボチボチと減らしていきますが、中には除けておいて「寝かせてみよう」というのもあります。

ですので、心太(ところてん)式に前からの在庫を放出していくのも手かな?と思い始めています。

となると・・・・・

赤ならボルドー、カリフォルニア、ワシントン等が

白ならアルザス、カリフォルニア辺りでしょうか?

「やや古め」の在庫から探します。

いずれも在庫が一本、二本というようなものですので「何を」「何日に」お出しするかはお約束できませんが、今月中は「何か1種」は開いているはずです。

お越しの際に「在庫処理のやつ、何が開いてる?」とお尋ねください。

価格に関わらず、コースにも組み込みますのでお得にお過ごしいただけるものと思います。


また、先日来ご案内しています27日(金)の「ウッドワードキャニオン ワインメーカーズディナー」(ワインメーカー来日不可の為、ピンチヒッター登場)は残り一組2名様、若しくはお一人様なら空いております。

19時スタート、お一人様14,000円(税込)です。

ご連絡をお待ちしています。

 
         樋口誠

ミナミで仕事をしていても

2020年03月21日 01時33分33秒 | ちょっと休憩
ミナミの事をしょっちゅう見ているわけではありません。

14時頃に出勤し、深夜1時に帰るまでの間は街を歩くことは殆ど無いのですから当然ですね。

とはいえ、こういう情勢の時は気になりますから、お客様や取引業者の方に聞いたりします。

「お越しになる時の電車はどうでしたか?」「商店街の人通りは?」などなど・・・


ちなみに昨日は「最近では多かったように思う」「満席の店が結構あった」などなど。

あ、そむりえ亭はヒマヒマでしたが💦

ちぐはぐな行政の方針や告知に着いていけないのですね。

若しくは大阪人らしく「大阪と兵庫の行き来をすな、ってどういうこっちゃ?」な反発かもしれません。

いや、コロナに感染していいはずはありませんが、なんだか判らないわけでもありません。


今日からの3連休は果たしてどうなるのでしょうか?

店をやっている私達のような業種も、タクシーなど交通業もホテルもライブも「自粛、自粛、自粛」とばかり言っていられませんし、お客様も「子供も主人も家にいて普段の倍以上疲れる」のです。

難しい話ですが「すこ~し、すこ~し」「上手に、丁寧に」を合言葉に過ごしましょう。


さて3連休中日。

今日もお席は充分あります。

お待ちてしています‼


           樋口誠

今月末~4月にかけてのホニャララ

2020年03月20日 01時17分32秒 | ニュース
昨日も二転三転の「コロナ関連ニュース」でした。

大阪では「ライブハウス系は終息」とか「一部イベント再開」などの府からの広報があったかと思えば、「大阪⇔兵庫間の行き来を控えろ」と・・・・

難しい時期ではありますが、そむりえ亭では「広めの空間で」「換気は充分」ですし「バイキングではない」ということもありますので、今のところ営業は続けています。

更に、ちょっとしたワイン会もさせていただいています。

その一つは3月27日(金)のワシントン州の「ウッドワードキャニオン ワインメーカーズディナー」

流石にワシントン州からのワインメーカーの来日は無くなりましたが、素晴らしい日本人の担当者が代わりを務めてくれます。

通常より席間隔をとり、人数も押さえての実施です。

あと一組2名様までお取りできますので、ご興味のある方は24日までにご連絡をお願いいたします。

19時スタート、お一人様14,000円(税込)です。


また4月下旬にもちょっと面白いワイン会の話があります。
(下に「個別にお問い合わせ頂ければ」と書きましたところ沢山のお問い合わせが私や主催者に来まして、かなり埋まってしまいました)3月20日14時現在

27,8日頃に正式なご案内いたしますので、このブログでご確認ください。

大まかな内容は個別にお問い合わせ頂ければ「だいたい」はお答えできると思います。


とはいえ、文頭のコロナ騒ぎ次第ではどう転ぶか判りませんね。

そむりえ亭の事だけしか書けませんが、皆様の周囲も穏やかな方向に進みますようにお祈りいたします。


        樋口誠

そろそろ・・・

2020年03月19日 02時01分01秒 | 日記
予報によると大阪での桜の開花は20日、ですから明日。

満開が28日位だそうです。

いくら自粛ムードでもご近所の公園などで愛でてあげてください。

宴会的な花見というわけにはいかない雰囲気ですが「座ってゆっくり」でなく「買い物ついで」でも「通勤の途中」でもふっと見上げる桜は良いものです。

先日も書きましたが観測史上最速。

いつもなら「もう少し落ち着いたころ」に咲きますが、今年に限って「早すぎやろ」と言いたくなりますが、私的には桜のシーズンはエアコンも要らない季節でもあり・・・・

「小さな喜び」も見つけて活路を見出したいと思います。


そういえば今月は沢山のオーストラリアワインを使っていることは以前に書きました。

「今月のグラスワイン」に載っているよりも沢山開いておりますが、使いながら「ああ、良かった」と後追いで、これも「小さな喜び」を感じています。

あ、ご安心ください。

他の国のも使っています(笑)

明日20日から春分の日に始まる3連休。

遠出は難しい時期ですが激混みでないレストラン(飲食店)で安全にお食事をして奥様の負担を軽減してあげてださい。

食事を作る手間もそうですが「人だらけのスーパーでの買い物」を一回分減らしてあげるのも一手です。


         樋口誠



小学5年生の頃でした。

2020年03月18日 01時47分17秒 | 日記
今では連続ドラマなどは見ませんし、見ることも出来ません。

それでも少年期はよく見ていたものです。


先程帰宅したところ鶴瓶さんの「チマタの噺」という番組が流れていまして、今回のゲストさんは石坂浩二さん。

私の中で「俳優さん」の筆頭に来るくらい印象深い人です。

1969年=私が小学5年生の正月からの放送の「天と地と」で上杉謙信として主演されていました。

あの太く通る声こそ「時代劇」

実はストーリーは殆ど覚えていませんが(笑)

そういえば「スター千一夜」も子供ながらに見てたなあ・・・


1941年生まれですからもう78歳なんですね。

私が言うのもおこがましいのですが、若々しくてカッコいいんです。


少年期のスターがあれよあれよと天に召されるこの頃、石坂さんにはもう少し長生きして欲しいものです。


         樋口誠

過去の「一大事」の経験も・・・・

2020年03月17日 00時32分33秒 | ちょっと休憩
震災、台風、サーズ、新型インフル、O157、リーマンショックetc

沢山ありました。

そんな過去の一大事を吹き飛ばす位の「超弩級」の出来事が今回の新型コロナウィルスであることに異論のある方はいないのだろうと思います。

大変です。

そこでどんな手を打つのか?

私も経営者ですので悩ましいところでして、しかし、最低の優柔不断の私には中々次のステップに進めません。

金策も考えないといけません💦

ただ「下手に動かない」というのも一つの手かな?と思っています。

取りあえずは「自分らしく」は失わない様にして、「したかったことと違う事」に手を染めることの無いようにしようと・・・・


今月は「まあ大変」ですが、そうでない日も数日ありますし、ヒマな時は来られた数少ないお客様に精一杯サーブしたいと思います。

特に今現在はグラスワインで開けている種類は40種以上にのぼっていまして、いつもより細かなマリアージュをご提案出来そうです。


どうぞ今日も宜しくお願いいたします。


樋口誠

こういうのがあります。

2020年03月16日 01時57分12秒 | 「ブログ見たでえ‼」
某月、ちょっとしたチャリティをいたしまして……
私の仲間やお客様、輸入元様から出品のアイテム計24ケをオークション形式にて購買頂きました。
おの金額総計は314,000円。
おそらく通常価格ですと200,000円程度かと思われます。
しかし皆様の気持ちはそれを上回り素晴らしい金額に達したのですね。
で、以前から公言しておりました「オレンジリボン」=子供虐待防止の活動に役立てさせていただきました。
で、皆様にお配りできますように全額でバッジを購入しています。628ケあります。
そむりえ亭のみならす、私の仲間の店にも置いて頂けるようにお願いしておりますのでお近くのお店で実物を手にしてください。
これに関してましては是非上着の胸元や目立つ場所に着用頂き「ピンクリボンとちゃいますよ‼オレンジリボンですよ」と啓蒙頂けることが目標です。


またそれ以外に165000円分を別途お客様から「世の中に役立てて」預かりました。
そのお金では「Yes.I am a Girl」と言う基金に振込み。振込人は仲間の竹内景子さんです。
世界で多くの女の子がまともに扱われず屈辱的な環境にある、と言う事への大事な応援です。


私なんぞは普段は飲食店のオヤジでしかありませんし、なんの力もありませんが仲間に背中を押されて「なんかちょっと」と思うわけです。

また同様の機会を設けるつもりですので、お時間が合いましたらご参加頂けますようお願い致します。


さて今日はお休みです。

明日以降のご予約のお問い合わせは、FBメッセンジャー、メール等でお願いいたします。


            樋口誠

「閉店詐欺」みたいに・・・(笑)

2020年03月15日 01時32分49秒 | お勧めメニュー
今シーズンは例年よりジビエの使用が多かったのは恐らくそむりえ亭だけではないと思います。

といっても猟期が決まっているものもありますので、年中というわけにもいかないもの。

で、2月の下旬に「鴨の最終が入りました」とお伝えし、舌の根も乾かないうちに「最後の熊が到着」

今度はエゾ鹿です。当然ですが北海道から。

エゾ鹿もエリアによっては1月31日までの狩猟期間ですが、場所や事情によって期間外の捕獲も良しとされています。

ま、しかし「寒い冬の味覚」としてのエゾ鹿はこれで最後のはず、です。

「これで最後」の三連発でしたが、決して嘘をついたわけではありません。

御容赦くださいまし。


さて、今回のエゾ鹿のソースは中々面白いものです。

どんなソースかは召し上がる方のお楽しみにしておきますね。

また鹿と言えばフレンチならローヌ系の赤が浮かびます。

今月はシャトーヌフデュパプの銘品「シャトー ド ボーカステル」が空いていますので、気になる方はお試しください。
(1グラス3,300円、コースでご希望の場合、プラス1,500円)

しかし、そうでない=ローヌ系赤でない面白いマリアージュもご用意していますので、それもチャレンジしてほしいなと・・・・


それはそうと昨晩は久しぶりに冷えました。

三寒四温の時期と知ってはいても身体は対応にアタフタしますね。

コロナ騒動もあって気を遣い、「普通の風邪」もひきにくい時勢です。

お互いに気をつけましょう。


          樋口誠

今月27日は・・・・

2020年03月14日 01時14分40秒 | スケジュール
ワシントン州のワイナリー「ウッドワードキャニオン」からワインメーカーのKevinさんが来日してのメーカーズディナーを開催頂ける予定でした。

ところがどっこい、ご存知のようにアメリカでもコロナ禍は広がり、特にワシントン州は最初に死者が出たということでして、Kevinさんの来日は立ち消えました。

というものの、現地よりバックヴィンテージや未輸入のものの所謂「希少ワイン」が既に手配されております。

更には開催を希望するお客様も多数いらっしゃることから・・・・・

輸入元のエース?でワシントン州には毎年訪れ、現地事情に詳しい「美女」がワインメーカーに代わって重責を務めていただけることになりました。

ただし、いつものように20名以上の人数を集めるわけにはいきません。

美女が皆様に向け大声で話さないといけない距離でなく、普通の声で通る距離の席数で行います。

勿論、パーティではありませんので「トングを使いまわす」とか「移動して身体が触れ合う」ということもない、いわゆる「普通のレストラン」のスタイルに「ワインの解説」が入るのみです。

ということで最高で14名の募集といたします。

現在10名の方が既に参加表明されていますので、残り4名様です。

ご希望の方はお電話やメッセンジャーにてご連絡をお願いいたします。

ちなみに

3月27日 19時~

お一人様 14,000円(税込)(ワイン6種、料理6皿+デザート)

ご検討くださいまし。


           樋口誠