連休も終わり、今日から又頑張りましょうね.
今日の朝のハワイアンは、三島敏夫さんの芸能生活25周年記念アルバム.
1973年4月キャニオン・レコードから発売ですが、現地ホノルルで同年1月15日~31日にて録音されました.
ゲスト・プレイヤーは、プア・アルメイダ、ダニー・カレイキニ、ジエリー・バード、ハーバート・太田、、、と豪華なものです.
このレコードは、¥3,600で、当時の自分には大金でしたが、どうしても欲しい、、一心で購入したのを覚えています.
このブログを書きながら、レコードでは、マプアナが聞こえてきました.
レコード2枚、全27曲、どれも好きですが、特に印象が強いのは
「My island redezvous(マイアイランドランデブウ)」でしょうか.
プア・アルメイダも喜んで横で聞いていたんでしょうね.
(キャニオンレコードC-3020-21レコードジャケットより一部引用させて頂きました)
今日の朝のハワイアンは、三島敏夫さんの芸能生活25周年記念アルバム.
1973年4月キャニオン・レコードから発売ですが、現地ホノルルで同年1月15日~31日にて録音されました.
ゲスト・プレイヤーは、プア・アルメイダ、ダニー・カレイキニ、ジエリー・バード、ハーバート・太田、、、と豪華なものです.
このレコードは、¥3,600で、当時の自分には大金でしたが、どうしても欲しい、、一心で購入したのを覚えています.
このブログを書きながら、レコードでは、マプアナが聞こえてきました.
レコード2枚、全27曲、どれも好きですが、特に印象が強いのは
「My island redezvous(マイアイランドランデブウ)」でしょうか.
プア・アルメイダも喜んで横で聞いていたんでしょうね.
(キャニオンレコードC-3020-21レコードジャケットより一部引用させて頂きました)