song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

少し風が→散歩→ウクレレの練習「恋のバカンス」G

2013年01月10日 15時31分11秒 | ウクレレ

今日は、穏やかそうで、少し風があります.
北風、、北国では、-30℃を超える極寒らしいですね.
ちょっと、想像できません.

冬将軍はこれからです. 皆さまご自愛ください.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼頃、昼食後、電車で、藤沢本町で下車して
藤沢まで歩きました. たいした距離ではありません.

↓今日の、藤沢駅北口方面午後0時半頃

北口ベロ‐チエでお茶しました.
午後1時半位でしたが、空いてました.
読書約1時間+睡眠30分、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後は、ウクレレの練習です.

今日は、「恋のバカンス」、、有名な曲ですが
意外と使用コ‐ドは、難しい.

速度:♩:170 結構速い.

ためいきのでるような あなたのくちづけに
Em、Em、Am6、Am6、B7、B7,Em、Em

あまいこいをゆめみる おとめごころよ
E7、E7、Am、Am,C7-5、F#7、B7、B7

ぎんいろにかがやく あついすなのうえで
Em、Em、Am6、Am6、B7、B7、Em、Em

はだかでこいをしよう にんぎょのように
E7、E7、Am、Am、F#7、B7、Em、Em

(サビ)
ひにやけたほほよせて ささやいたやくそくは 
G、G、Em、Em、G、G、Em、Em

ふたりだけのひめごと ためいきがでちゃう
C、B7、B7、Em*、Em**、C、B7、B7
(正確には、*は、Em/Emmaj7、**は、Em7/Em6)

ああこいのよろこびに バラいろのつきひよ
Em,Em、Am6、Am6、B7、B7、Em、Em

はじめてあなたをみた こいのバカンス
E7、E7、Am、Am、F#7、B7、Em、Em

注:
・*、**部は、Emだけに省略しています.


・押さえ方では、「おとめ ごころよ」の所

C7-5、F#7、B7の、C7-5はどのような押さえ方が
一番有効か? 

下記の指運びが、有効ではないでしょうか?

1.C7-5:7665(下から)


2.F#7:7666(下から) 


3.B7:6564(下から) 1、2、3、4拍


4.B7:通常の2232(下から) 5、6、7、8拍


3で、そのまま、1から8泊まで打ってもいいですが
一応音的に、通常のB7に戻るのが自然ですから
3、4のように分けました.

昨年、ザ・ピ-ナッツのお姉さまが、亡くなってしまい
そう思って、この曲を弾くと、何とも言えない
寂しさがありますが、すばらしい名曲です.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする