今日も、朝から夏日、東京では、今日で連日猛暑日5日で
明治8年以来140年の新記録らしいです。
近年まれな暑い夏、、ということですね。
我が家の庭には、夏アジサイが今が旬です。
今日はハイビスカスは咲いていませんでした、、残念。
午前11時半、昼食に外出です。
外は、ガンガン照り!
信号待ちも,きついです。
平日火曜日、お店では70%位席は埋まっています。
これがお昼になると、すぐに満席になります。
(だから、何時も11時半に出て、お昼前にお店に
入れるようにしています)
今日も、食後のウオーキングは無理、そのまま帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・
テレビで、マイナンバー導入の話が出ていました。
2013年5月にマイナンバー法が国会可決し
2015年10月から制度が始まります。
運用は、来年2016年1月から、、
一番の壁は、やはり個人情報の漏洩防止でしょう。
決まって、絶対大丈夫、万全体制等と、とても不可能なことを
関係者は、言っています。
そうじゃない、絶対大丈夫等ということは、あり得ません。
私は、逆に こういうものは、「必ず漏れる」、だから
漏れた、後のことをきちんと準備しておくことの方が
大切だと思います。
原発と同じ、絶対大丈夫なんてことは、ないのですから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方、昨日に続いて、スチールギターの練習です。
伴奏は、アイホンを使って、小型アンプで鳴らします。
スチールは、メインアンプと使い分けてますが
スチールの音が気に入りません。昔と違う印象が、、、
アンプ調整で、30分もかかってしまいました。
昨日に続いて、「To you sweetheart Aloha」、
今日は、アンプ調整で時間かかってしまいました。
まだタブ譜未完成です。
・・・・・・・・・・
今日は奥様は、「横浜みなとみらい花火」とかで,夕方出かけていきました。
暑いでしょうねえ、、ご苦労さん!
・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は、じっくりハワイアンCD聴きました。
「新バッキー白片全集 その4」スクリーン・ヒットコレクションです。
18曲、、、懐かしい曲がいっぱいです。
(テイチクレコードTFC-1774ジャケットから一部引用させて頂きました)
「ロシアより愛をこめて」、、、懐かしい曲です。
ビギーンが多かったような。。