今日は、朝は薄曇り→快晴に。
風が、少しあるので、ウォーキングは、中止です。
藤沢は外出。
風があるので、今日の富士山はきれいなはず。。
↓適度に雪もあって、この位が、富士山らしいです。
本日12:54 藤沢駅前ビルから。
藤沢駅前北口方面、
朝は少し雲がありましたが、お昼の今は、快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/9442f4606b6e12b4a4b051969c0fd2d6.jpg)
ラーメン店へ、、
馴染みのラーメン店は、長蛇の列!
朝は少し雲がありましたが、お昼の今は、快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/9442f4606b6e12b4a4b051969c0fd2d6.jpg)
ラーメン店へ、、
馴染みのラーメン店は、長蛇の列!
あきらめて、隣のお店へ。
普段行かないお店。
気分直しに、有隣堂へ行く。
今年の大河ドラマの本が沢山出ていた。
2024年NHK大河ドラマ63作「光る君へ」、
紹介の本↓を購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/62a296fb4b6fdd74c0adff4d9d76da92.jpg)
脚本は大石静、主演は、吉高由里子。。
テーマは、「紫式部とその時代」、、
吉高の時代物、ってオイラには、あまり記憶にない、
あったのかもしれにけど、、
紫式部を「まひろ」と称して始まる。。
誰もが、源氏物語で知ってるが、詳細は不明部が多い、
何しろ、990年~1100年位の時代の人物です。
生まれたのは、973年頃、、亡くなったのは、1031年前らしい??
主演の吉高は、左利き、、なので、右手を使えるようにする、、
筆書き、琵琶、舞、乗馬、、大変だったようだ。
牛乳か?バター?のスープ、味は、醤油と言ってるけど、塩味、、
メンマはなし、残念ながらオイラの好みではなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/85/dc6607f71dbc25df44da652466bbd8ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/85/dc6607f71dbc25df44da652466bbd8ff.jpg)
今年の大河ドラマの本が沢山出ていた。
2024年NHK大河ドラマ63作「光る君へ」、
紹介の本↓を購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/62a296fb4b6fdd74c0adff4d9d76da92.jpg)
脚本は大石静、主演は、吉高由里子。。
テーマは、「紫式部とその時代」、、
吉高の時代物、ってオイラには、あまり記憶にない、
あったのかもしれにけど、、
紫式部を「まひろ」と称して始まる。。
誰もが、源氏物語で知ってるが、詳細は不明部が多い、
何しろ、990年~1100年位の時代の人物です。
生まれたのは、973年頃、、亡くなったのは、1031年前らしい??
主演の吉高は、左利き、、なので、右手を使えるようにする、、
筆書き、琵琶、舞、乗馬、、大変だったようだ。
今日は、コーヒーにはいきません。
急に楽器弾きたくなったので、早々に帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
能登半島地震、、4日目の石川県の犠牲者は、82人!
72時間過ぎるも救助難航!!
何とか頑張っていただきたい、、
徹夜で頑張っている救助の方々!!
心から、応援してます。。
がんばれー!!
急に楽器弾きたくなったので、早々に帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
能登半島地震、、4日目の石川県の犠牲者は、82人!
72時間過ぎるも救助難航!!
何とか頑張っていただきたい、、
徹夜で頑張っている救助の方々!!
心から、応援してます。。
がんばれー!!