今日は、予報通り、朝から涼しい、嬉しいねえ。
お昼前には外出だけれど、この気温は助かる。でも朝から小雨です。
今日は、スマホの修理を予約しているので、
お昼前に、出かける。
町田はマルイ、午後1時予約、
スマホは、6プラスから7に更新した頃に
道路に落っことして、ガラス面が割れた。
元々、アイフオンはガラスが割れやすい、、らしいが。
アイフオン修理の、お店は沢山あるが、これが、要注意です。
値段の安い、Apple社の認定店でないお店は特に危険、、
いろんな悪い噂がありますからね。
Apple社の認定店で修理することですね。
午後一番なので、少し早めの昼食だね。
こういう時は、駅前箱そばが便利。
午前11時半昼食ね。かき揚げそば。
町田へ行くので、大和で、特急に乗り換えます。
凡そ、25分で着きます。
大和駅。
午後0時半、まだ時間あるので、町田駅前ド・トールでコーヒーね。
マルイ5階に、キタムラがあります。
ここで予約してます。
キタムラに着いたら、沢山の人、、20人位?、が待っていた。
自分は、予約しておいてよかったです。
でも、20分位は、待たされたけど。。
(今日は特に混んでた、、、とは、後でお店の方のお話)
全てペーパーレスだけど、署名、合意チエックしてから
物の確認、、ガラス面破損以外の内部等の異常を
調べる、、5分位で、他に異常はないので、
ガラス面の交換だけで済む、ということと、
見積もり発生費用は、¥15,984ということで、了解。
約2時間経ったら、修理完了しているので
取りに来るように、、と引き換え用の書類が渡された。
当然、データー消される可能性あるので、全バックアップ済。
2時間の待ち時間、、結構ありますね。
何故か、突然、リュックサックのフアスナーがなくなっていた。
だから、リュックの開け閉めできない、、。
なんじゃい!、これは、、、。
やむなく、リュックを購入することになったが、
22リットルって、ちょっと大きすぎました。
午後3時過ぎに、お店に戻って、修理品を受け取る。
まずは、動作チエックね。
おお!データーも残っていた、、。
参考までに、アイフオン7の、ガラス面交換発生費用の内訳は
部品代(ガラスパネル部品、直材費だね):11、189円
技術料:4、795円、でした。合計:15、984円也。
保証期間が、2018年6月12日まで。
今日が、7月26日なので、1年までの保証はないようです。
購入日などから計算している?のかな?
ここは、Apple認定店ですから、その後の修理発生した時も
修理受けれますね。非認定店で修理すると、その後の
修理にも支障が出ます。
修理終わったので、そのまま帰宅です。
午後4時前ですが、JR町田駅→小田急駅は、↓混雑してます。
明日も涼しいらしいですよ、、うれしいなあ。
このまま、ずっとこういう天気続いてほしいです。
小田急線・町田駅。
平日木曜日、まだ、ラッシュ前というのに、人が多い。
今日は、スマホ修理で一日終わりでしたね。
最新の画像[もっと見る]
-
暖かい→スチールギター演奏「S'Woderful」by terustars 2日前
-
暖かい→スチールギター演奏「S'Woderful」by terustars 2日前
-
暖かい→スチールギター演奏「S'Woderful」by terustars 2日前
-
暖かい→スチールギター演奏「S'Woderful」by terustars 2日前
-
暖かい→スチールギター演奏「S'Woderful」by terustars 2日前
-
強風→スチールギター演奏「ヒロマーチ」by terustars 4日前
-
強風→スチールギター演奏「ヒロマーチ」by terustars 4日前
-
丁度一年前に、コロナ感染→今日は、花粉症シーズン到来! 6日前
-
丁度一年前に、コロナ感染→今日は、花粉症シーズン到来! 6日前
-
丁度一年前に、コロナ感染→今日は、花粉症シーズン到来! 6日前
水に落とさない、水をかけない、 と水には気を付けてるけど、落下はありそう。
また、固いものにぶつけたり・・・ソフトにやさしく だね。