2017春・中国の北京に行って来ました!⑪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/f899b3a5df95a8e179b3a127ac615428.png)
便宜坊火鴨店(幸福店)で北京ダックの夕食
昨年のインド旅行もまだ完結してないのに
昨年に続いて二度目の中国旅行に行って来た。
<リンク:人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
カンフーミュージカルの開演まで
まだ少し時間があるということで
ガイドの陳さんに近くのレストランを聞くと
「北京ダックが割と安く食べられる店がある」
ということで、連れて行って、
オーダーまでしてもらった。
ここで陳さんとはお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/7ef9abdb3ef98fa52c3059aab376e9d9.jpg)
劇場の並び、ほんの2,3分の距離、
店構えも結構立派。
便宜坊火鴨店(幸福店) は
市内に何店舗かあるレストランチェーン、
ゆるキャラ?のダックくん(勝手に命名)が
迎えてくれる。
入り口付近の外が見える席へ着くと
夕方6時過ぎ
お客さんがどんどん入ってくる、
注文は終えていたので
今日撮影した写真を見ていると
半身で注文した北京ダックが来た、
最初は店の人が巻き方を実演してくれ
とても親切、
サービスと言ってスープを置いて行ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/c256bb1643ac357e11d929c3a57353f3.jpg)
初めてじゃないが
北京ダックを食べると思うのが
「こんなに北京ダック、北京ダックと
いう割には味は、驚くほど普通」
何度もリピートしたくなるような
味には思えないこと。
もちろん美味しいことは美味しいが
実際はこのほかに頼んだ
五目焼きそばのほうが
ずっと美味しく感じた、
まあ、せっかく北京に来てるのだし
北京ダックを食べようと思うなら
この店は選択肢のひとつにしても
良いと思う。
北京ダックは、1羽まるごとじゃく
半身から注文できるので
一人や二人くらいまでなら
半分で十分、
ひとりだと多いくらいの量。
北京ダックと五目焼きそばに
鶏の料理とソフトドリンクで
2.000円弱だったので
ちょっとしたグルメ気分に浸りつつ、
地元の人達の
にぎやかな声に囲まれての夕食は
結構満足できる食事だった。
さてクンフーミュージカルの開演間近、
劇場へ向かおう。
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←
soramove
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/f899b3a5df95a8e179b3a127ac615428.png)
便宜坊火鴨店(幸福店)で北京ダックの夕食
昨年のインド旅行もまだ完結してないのに
昨年に続いて二度目の中国旅行に行って来た。
<リンク:人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
カンフーミュージカルの開演まで
まだ少し時間があるということで
ガイドの陳さんに近くのレストランを聞くと
「北京ダックが割と安く食べられる店がある」
ということで、連れて行って、
オーダーまでしてもらった。
ここで陳さんとはお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/7ef9abdb3ef98fa52c3059aab376e9d9.jpg)
劇場の並び、ほんの2,3分の距離、
店構えも結構立派。
便宜坊火鴨店(幸福店) は
市内に何店舗かあるレストランチェーン、
ゆるキャラ?のダックくん(勝手に命名)が
迎えてくれる。
入り口付近の外が見える席へ着くと
夕方6時過ぎ
お客さんがどんどん入ってくる、
注文は終えていたので
今日撮影した写真を見ていると
半身で注文した北京ダックが来た、
最初は店の人が巻き方を実演してくれ
とても親切、
サービスと言ってスープを置いて行ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/c256bb1643ac357e11d929c3a57353f3.jpg)
初めてじゃないが
北京ダックを食べると思うのが
「こんなに北京ダック、北京ダックと
いう割には味は、驚くほど普通」
何度もリピートしたくなるような
味には思えないこと。
もちろん美味しいことは美味しいが
実際はこのほかに頼んだ
五目焼きそばのほうが
ずっと美味しく感じた、
まあ、せっかく北京に来てるのだし
北京ダックを食べようと思うなら
この店は選択肢のひとつにしても
良いと思う。
北京ダックは、1羽まるごとじゃく
半身から注文できるので
一人や二人くらいまでなら
半分で十分、
ひとりだと多いくらいの量。
北京ダックと五目焼きそばに
鶏の料理とソフトドリンクで
2.000円弱だったので
ちょっとしたグルメ気分に浸りつつ、
地元の人達の
にぎやかな声に囲まれての夕食は
結構満足できる食事だった。
さてクンフーミュージカルの開演間近、
劇場へ向かおう。
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←
soramove