「フランキー・ワイルドの素晴らしき世界」★★★
ポール・ケイ 出演
マイケル・ドース 監督
スペインのイビサ島というと![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/3e4728083588613857978459543315cc.jpg)
思い出すのが、村上龍さんの小説、
そこでは人は何かに縛られることなく、
好きなだけ自由を享受できる場所だということ。
島で一番の人気DJは、まさに
絵にかいたようなスターの生活をしていた。
彼の耳が聞こえなくなるまでは。
実話に基づいた感動作品と宣伝されれば
次の展開は容易に察しがつく。
この作品を見て、素直な人は
「自分も頑張ろう」とか
感じるのだろうが、
なんか居心地の悪さを拭えないのは、
主人公が破天荒な生き方をしている時点で
彼の一生分の幸せを味わってしまったような
気分になったからだ。
だからラストはそれでも
爽やかな感動となるが、
どうも多すぎる、ちょっと欲張りな気がして
すっきりと感動できなかった。
普通の多くの人はもっと地味に
日々を暮らし、応分の幸せになんとか
ありついているような世の中だ。
そう思うと失意のまま終わるような
ラストでもいいんじゃないかと
意地悪な気持ちになるのだ。
素直に感動できない自分も含めて、
幸せの量って、平等には与えられないのか
ふと気になったのだ。
ドラッグやフリーセックスの果てに
訪れる悲劇にそれほど同情できない
自分を発見した映画。
まあ、そういうのもあるか。
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
人生を諦めない、その向こうに光は訪れる。
★映画ランキングはこちら
ポール・ケイ 出演
マイケル・ドース 監督
スペインのイビサ島というと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/3e4728083588613857978459543315cc.jpg)
思い出すのが、村上龍さんの小説、
そこでは人は何かに縛られることなく、
好きなだけ自由を享受できる場所だということ。
島で一番の人気DJは、まさに
絵にかいたようなスターの生活をしていた。
彼の耳が聞こえなくなるまでは。
実話に基づいた感動作品と宣伝されれば
次の展開は容易に察しがつく。
この作品を見て、素直な人は
「自分も頑張ろう」とか
感じるのだろうが、
なんか居心地の悪さを拭えないのは、
主人公が破天荒な生き方をしている時点で
彼の一生分の幸せを味わってしまったような
気分になったからだ。
だからラストはそれでも
爽やかな感動となるが、
どうも多すぎる、ちょっと欲張りな気がして
すっきりと感動できなかった。
普通の多くの人はもっと地味に
日々を暮らし、応分の幸せになんとか
ありついているような世の中だ。
そう思うと失意のまま終わるような
ラストでもいいんじゃないかと
意地悪な気持ちになるのだ。
素直に感動できない自分も含めて、
幸せの量って、平等には与えられないのか
ふと気になったのだ。
ドラッグやフリーセックスの果てに
訪れる悲劇にそれほど同情できない
自分を発見した映画。
まあ、そういうのもあるか。
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
人生を諦めない、その向こうに光は訪れる。
★映画ランキングはこちら