「マルセイユの決着」★★★
ダニエル・オートゥイユ 、モニカ・ベルッチ 、ミシェル・ブラン 、ジャック・デュトロン 出演
アラン・コルノー監督、2007年、フランス、158分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/9453f4ce1a42fc4d9614863d9b943f43.jpg)
「夜や室内のシーンが多く、
全編モノクロ映画を見たような気分」
先日同じ劇場で「パリ PARIS」を見た時の
予告編が物凄く良かったので
今年二本目のフランス映画だ。
裏切られた事の「おとしまえ」をつけなくては
自分のプライドに関わるからと、
主人公は捨て身の闘いに挑んで行く。
予告の出来が良すぎたからか、
本編を見始めて「やられた」とすぐに悟った、
思い入れたっぷりの映像は
ひとつのシーンが長く長く
退屈だった。
同じような銃撃戦を描いていても
香港映画のように洗練されていない
無骨さが愛しいような
そんな親しみはコチラにないからかもしれないが、
ドタドタとおよそ「凄腕」とも思えない
主人公がかなりの無鉄砲さで
裏切りものを殺していく様子は、
どうにも納得出来ずに違和感だけが残った。
宿命を背負った哀しい男が
ありったけの力で
裏切りものに対抗していくわけだけど、
ラストまで主人公を好きにはなれなかった、
というか「何してるんだ?」と、
常に疑問符が浮かんで映画に入り込めなかった。
★100点満点で55点★
soramove
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
モノカ・ベルッチは疲れた女を好演、
どんな場所にいても美しい。
★映画ランキングはこちら
ダニエル・オートゥイユ 、モニカ・ベルッチ 、ミシェル・ブラン 、ジャック・デュトロン 出演
アラン・コルノー監督、2007年、フランス、158分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/9453f4ce1a42fc4d9614863d9b943f43.jpg)
「夜や室内のシーンが多く、
全編モノクロ映画を見たような気分」
先日同じ劇場で「パリ PARIS」を見た時の
予告編が物凄く良かったので
今年二本目のフランス映画だ。
裏切られた事の「おとしまえ」をつけなくては
自分のプライドに関わるからと、
主人公は捨て身の闘いに挑んで行く。
予告の出来が良すぎたからか、
本編を見始めて「やられた」とすぐに悟った、
思い入れたっぷりの映像は
ひとつのシーンが長く長く
退屈だった。
同じような銃撃戦を描いていても
香港映画のように洗練されていない
無骨さが愛しいような
そんな親しみはコチラにないからかもしれないが、
ドタドタとおよそ「凄腕」とも思えない
主人公がかなりの無鉄砲さで
裏切りものを殺していく様子は、
どうにも納得出来ずに違和感だけが残った。
宿命を背負った哀しい男が
ありったけの力で
裏切りものに対抗していくわけだけど、
ラストまで主人公を好きにはなれなかった、
というか「何してるんだ?」と、
常に疑問符が浮かんで映画に入り込めなかった。
★100点満点で55点★
soramove
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
モノカ・ベルッチは疲れた女を好演、
どんな場所にいても美しい。
★映画ランキングはこちら