書籍「書店ガール5 ラノベとブンガク/碧野圭 著」★★★★
碧野圭 著 ,
PHP出版 (2016年05月06日 )
299ページ、713円(本体価格660円)
<リンク:
>@
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「取手店の店長になった彩加は
業績不振に頭を悩ませていた。
そこに現れたラノベ編集者の
伸光による意外な提案とは。
人気シリーズ第5弾。」
(PHP出版 HPより)
このシリーズは好きで
全部読んでいるので
新刊がでたのですぐに読み始めた。
駅中の店舗だから
置ける本は限られる、
手っ取り早く有名作家の新館や
雑誌がメインとなるだろう、
書店員の独自の棚ってのは
難しい、
それはなんとなく分かる。
でもせっかく自分の店なのだからと
頑張る姿は応援したくなる。
とはいえ、自分自身を考えても
最近では9割はネットで買っている
時々書店へ行って
新しいものを探すが
そうそう何かを「発見」することはなく
衝動買いもめったにない。
今回はこの店を任された彩加と
ライトノベル編集者の小幡が
新人を発掘し
売りだすまでが描かれている。
ライトノベルは読まない分野だ、
10代なら手軽で読みやすいだろう、
かつて自分は、星新一とか
読んでたのと同じ感覚かもしれない。
文学性より読みやすさ
でもなにか感じるものも
しっかりある。
ライトノベルで売り出される作家も
描かれているが
家族との関係とか
それほど深い内容ではないけど
結構面白く読んだ。
読みものとして単純に面白かった。
自分の生涯でも読み切れない
夥しい書籍の列
その一冊い冊に色んな思いれがあり
ドラマがあるんだろうな。
本日の教訓
もっと書店で本を買おう。
★100点満点で80点★
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
碧野圭 著 ,
PHP出版 (2016年05月06日 )
299ページ、713円(本体価格660円)
<リンク:
![]() 書店ガール(5) [ 碧野圭 ] |
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「取手店の店長になった彩加は
業績不振に頭を悩ませていた。
そこに現れたラノベ編集者の
伸光による意外な提案とは。
人気シリーズ第5弾。」
(PHP出版 HPより)
このシリーズは好きで
全部読んでいるので
新刊がでたのですぐに読み始めた。
駅中の店舗だから
置ける本は限られる、
手っ取り早く有名作家の新館や
雑誌がメインとなるだろう、
書店員の独自の棚ってのは
難しい、
それはなんとなく分かる。
でもせっかく自分の店なのだからと
頑張る姿は応援したくなる。
とはいえ、自分自身を考えても
最近では9割はネットで買っている
時々書店へ行って
新しいものを探すが
そうそう何かを「発見」することはなく
衝動買いもめったにない。
今回はこの店を任された彩加と
ライトノベル編集者の小幡が
新人を発掘し
売りだすまでが描かれている。
ライトノベルは読まない分野だ、
10代なら手軽で読みやすいだろう、
かつて自分は、星新一とか
読んでたのと同じ感覚かもしれない。
文学性より読みやすさ
でもなにか感じるものも
しっかりある。
ライトノベルで売り出される作家も
描かれているが
家族との関係とか
それほど深い内容ではないけど
結構面白く読んだ。
読みものとして単純に面白かった。
自分の生涯でも読み切れない
夥しい書籍の列
その一冊い冊に色んな思いれがあり
ドラマがあるんだろうな。
本日の教訓
もっと書店で本を買おう。
★100点満点で80点★
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン