「多細胞少女」★★☆
キム・オクビン/パク・ジヌ/イ・キョン/イ・ウォンジョン/キム・スミ出演
イ・ジェヨン監督、韓国2006年
韓国で先日公開されたばかりの作品、
今回の映画祭一本目。
この映画が目指したものは何だったのか、
援助交際やフリーセックス蔓延の
高校が舞台のいわばメチャメチャな映画。
中心となるのは、そんな中で浮いた存在の
不幸を絵に描いたような少女、
彼女が恋をし、ネットアイドルになり
女装のおじさんと仲良くなる。
このあたりも笑えるといえば笑えるが
突き抜けて面白いというより、
とりあえず笑っとこうという感じで、
笑いの素材が日本人受けしそうにない。
高校が舞台なので、これから活躍するだろう
新しいスターを見つけるくらいしか
見所は無い。
この映画は急遽、東京国際映画祭で上映が決まったが、
舞台挨拶が有るわけでもなく、
特に今回の映画祭で上映する意味は感じなかった。
どうせなら、「王の男」の上映に合わせて
昨年の大ヒット映画「トンマッコルへようこそ」を
出演者も招いて上映して欲しかった。
公開しても入りは期待薄な映画でした。
★だめなものはダメですね、同意の場合はココもクリック←ランキング参加中
キム・オクビン/パク・ジヌ/イ・キョン/イ・ウォンジョン/キム・スミ出演
イ・ジェヨン監督、韓国2006年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/3103c6fbba1aaccf96a6db8c09f0d84f.jpg)
今回の映画祭一本目。
この映画が目指したものは何だったのか、
援助交際やフリーセックス蔓延の
高校が舞台のいわばメチャメチャな映画。
中心となるのは、そんな中で浮いた存在の
不幸を絵に描いたような少女、
彼女が恋をし、ネットアイドルになり
女装のおじさんと仲良くなる。
このあたりも笑えるといえば笑えるが
突き抜けて面白いというより、
とりあえず笑っとこうという感じで、
笑いの素材が日本人受けしそうにない。
高校が舞台なので、これから活躍するだろう
新しいスターを見つけるくらいしか
見所は無い。
この映画は急遽、東京国際映画祭で上映が決まったが、
舞台挨拶が有るわけでもなく、
特に今回の映画祭で上映する意味は感じなかった。
どうせなら、「王の男」の上映に合わせて
昨年の大ヒット映画「トンマッコルへようこそ」を
出演者も招いて上映して欲しかった。
公開しても入りは期待薄な映画でした。
★だめなものはダメですね、同意の場合はココもクリック←ランキング参加中