「ミラーズ」★★★
キーファー・サザーランド 、ポーラ・パットン 、エイミー・スマート 出演
アレクサンドル・アジャ 監督、2008年、110分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/3097016e70f872a28b4d31b81f1de13b.jpg)
「冒頭のシーンで斜め前の席のオバサマ
そそくさと退場、2度と戻らず。
こういうのって、結構気になる」
何かから逃れてロッカーの並ぶ
更衣室のような所に逃げ込んだ男は
鏡に映る自分の姿に操られるように
自ら鏡の破片で喉を切り裂くのだが
このシーンは直視出来ない。
ただ冒頭の掴みとしては
OKだけど、怖すぎる。
見回してみれば
自分達の生活のそこらじゅうで
自分の姿を見ることができる、
それは鏡であったり、ショーウィンドウだったり、
だから鏡の恐怖ってのは
なんとなく分かるから
余計とこの映画の怖さは増幅する。
もちろんこんな映画みたいなことは
あり得ないが
ここにリアルを求めてるわけじゃなく、
どれだけ怖がらせてくれるかだから
その点では充分及第点。
何と言っても、冒頭のシーンで
初老のご婦人を帰らせた
残虐なシーンを持ってきて
見る人に「いいか始めるぞ」と
覚悟させるあたりはなかなかのもの。
後半、急展開で
とにかく「何故」という部分を
観客に納得させようと慌しく
新たな事実みたいなものが出て
どんどん説明っぽくなっていくあたりは
ちょっとガッカリもしたが
それでも「こんなものかな」と。
グロさでは「SAW」シリーズには負けるが
ホラーを宣伝しながら
たいしたこと無いのが多い中
これは結構怖かった。
怖いもの見たさならオススメ。
「24」のジャック・バウワーを見たいなら
ススメない。
★100点満点で70点★
soramove
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
人間の心の底の「悪」なる部分は
なんとなく納得できる。
★映画ランキングはこちら
キーファー・サザーランド 、ポーラ・パットン 、エイミー・スマート 出演
アレクサンドル・アジャ 監督、2008年、110分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/3097016e70f872a28b4d31b81f1de13b.jpg)
「冒頭のシーンで斜め前の席のオバサマ
そそくさと退場、2度と戻らず。
こういうのって、結構気になる」
何かから逃れてロッカーの並ぶ
更衣室のような所に逃げ込んだ男は
鏡に映る自分の姿に操られるように
自ら鏡の破片で喉を切り裂くのだが
このシーンは直視出来ない。
ただ冒頭の掴みとしては
OKだけど、怖すぎる。
見回してみれば
自分達の生活のそこらじゅうで
自分の姿を見ることができる、
それは鏡であったり、ショーウィンドウだったり、
だから鏡の恐怖ってのは
なんとなく分かるから
余計とこの映画の怖さは増幅する。
もちろんこんな映画みたいなことは
あり得ないが
ここにリアルを求めてるわけじゃなく、
どれだけ怖がらせてくれるかだから
その点では充分及第点。
何と言っても、冒頭のシーンで
初老のご婦人を帰らせた
残虐なシーンを持ってきて
見る人に「いいか始めるぞ」と
覚悟させるあたりはなかなかのもの。
後半、急展開で
とにかく「何故」という部分を
観客に納得させようと慌しく
新たな事実みたいなものが出て
どんどん説明っぽくなっていくあたりは
ちょっとガッカリもしたが
それでも「こんなものかな」と。
グロさでは「SAW」シリーズには負けるが
ホラーを宣伝しながら
たいしたこと無いのが多い中
これは結構怖かった。
怖いもの見たさならオススメ。
「24」のジャック・バウワーを見たいなら
ススメない。
★100点満点で70点★
soramove
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
人間の心の底の「悪」なる部分は
なんとなく納得できる。
★映画ランキングはこちら