Where The People Were?
サンシャインシティは池袋の東側にある
池袋
サンシャイン60ビル
懐かしのビル エレベーター
NEDO(新エネルギー産業技術開発機構)はサンシャインビルの30階前後の3~4フロアを借りていた
1990年代半ばの2年間ここで国際協力事業に従事した
グリーンエイドプランという経産省のプロジェクトを実施していた
省エネルギー、石油資源消費削減プロジェクト
今で言う温室効果ガス削減をアジアで実施するモデル事業だった
隣りのビル街にOAZ?というスイミングクラブがあった
国内にいるときは昼休み1時間のあいだに20分間1,000m泳ぎ、そのあと社員食堂で蕎麦をかき込むというパターン
某企業からの先輩出向者やプロパー職員の方から昼休み水泳ルーティーンをすすめられて充実した勤務を続けていた
あのころは体力があったのだ
近くに巣鴨プリズン(巣鴨拘置所)の跡があるとは聞いていた
よく見るとサンシャインビルを含む池袋サンシャインシティそのものが巣鴨プリズンの跡に出来た街だった
米軍国連軍により数多くの戦犯(戦争犯罪人)がこの拘置所に拘束され、A級戦犯7人が絞首刑で死罪となったのがこの場所だった
1948年12月23日 - 極東国際軍事裁判の死刑囚7名に対する絞首刑執行
1949年巣鴨拘置所
Wikipedia
巣鴨拘置所跡地の再開発
三井住友トラスト不動産
サンシャイン60ビルとサンシャインシティ
東池袋中央公園
サンシャイン60ビルに隣接
この場所で死刑執行があった
この碑ではよくわからない
合掌
Where The Boys Are?
Where The Boys Are / 邦題ボーイハント
1961年発売 コニー・フランシス
コニー・フランシスのこの歌は1960年代
邦題はボーイハント、異訳すぎるのではないか
せいぜい「恋する乙女」にしては?
オールディーズは友達の饅頭屋の2階のレコードで聞いた
「わてほんまによいわんわ・・」買物ブギやりんご追分など歌謡曲はボクの生家の隣にあった映画館の客寄せスピーカーを聞いて覚えた
英語の発音も当時の洋楽、オールディーズレコードと進駐軍勤務経験があった英語私塾の武田先生
脳に刷り込まれている
2024年 昨今、我が国は人口減少の局面にある
繁華街以外で若い人達を見掛けることが少ない
青少年たちよ、どこへ行ったの?
サンシャインビルに棟続きにサンシャインシティがある
水族館まである
西武プリンスが開発した娯楽施設だ
西武プリンス系といえばかつては飛ぶ鳥を落とす勢いがあった
巣鴨プリズンを見た後で、何気なく行ってみるとアニメとゲームの展示会をやっていた
千人単位の青少年が同時にゲームに熱中していた
Here The Boys Are!