東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

沈黙の艦隊

2023-10-30 | 安全保障
 

ライヴ録音 1987 モーツァルト 交響曲第41番 「ジュピター」 WPO&カラヤン




先月末から映画「沈黙の艦隊」が公開されている

原作は「かわぐちかいじ」の漫画作品
「モーニング」講談社で1988年から1996年まで連載されたそうだ
累計発行部数3200万部とは凄い
全然知らなかった
そのころは仕事で忙しかったのか
マンガ 文化は素通りしてしまった
日本漫画を軽視してはならない

映画のトリックでソナー探知を逆手に取っている
現実的かどうか少しマンガ的だけど
モーツアルト41番ジュピターの音量調節で米軍の潜水艦をあざむいている




テーマは原子力潜水艦と日本の核武装
昨今の情勢では現実味が出てきている
持っているだけで抑止力になる



太平洋沖 フェリーにて


この広い海で原子力潜水艦は長期間浮上しないで核攻撃が可能
ディーゼルエンジンの通常型潜水艦とは比較にならない
太古の昔から武器の優劣が国の強弱を決めてきた


弓、刀、青銅器、鉄器、火薬、鉄砲、大砲、爆弾、飛行機、ロケット、核兵器
これが現実です

さて、自分の国が滅ぶとはどういうことか
早く最適解を実行しないと自分の国が危ない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達家の北海道移住

2023-10-15 | 仙台・東北

北海道石狩郡当別町
伊達邸別館



北海道石狩郡当別町




北海道石狩郡当別町



北海道石狩郡当別町
伊達邸別館



北海道石狩郡当別町






伊達家系譜
北海道石狩郡当別町



1.亘理伊達家
江戸時代初期:伊達成実(政宗の大叔父子孫、伊達家重臣)→政宗9男宗実へ
1868年 奥羽越列藩同盟、仙台藩降伏後:伊達邦成(岩出山伊達邦直の実の弟)減俸24,000石→58石  
明治3年1870年:北海道伊達入植
明治14年まで2,700人移住

2.岩出山伊達家
江戸時代初期:伊達宗泰(伊達政宗4男)
1868年 仙台藩降伏後:伊達邦直(亘理伊達邦成の実の兄)減俸14,000石→130俵"
明治3年1870年:候補地視察 空知郡奈井江→厚田郡
明治4年1871年:160人北海道厚田郡へ→当別へ移動182人 

3.仙台藩 白石片倉家
江戸時代初期:"片倉小十郎(伊達家筆頭家老)
1868年 仙台藩降伏後:片倉邦憲 減俸18,000石→55俵
明治3年1870年:6月 19戸 幌別へ入植
明治4年1871年:3月177人 9月600人 札幌白石手稲に入植

4.仙台藩はほかにも
・角田当主石川邦光
・船岡城主柴田意成
・水沢領主伊達将一郎
とその家臣が北海道に移住している。

屯田兵制度は明治7年1874年から開始している。




北海道の開拓と移民 | 北海道開拓の村 (kaitaku.or.jp)


"慶応3年から4年にかけて 1868年も激動の年だった。
1.2 戊辰戦争勃発後、1.3 王政復古、5.6 奥羽越列藩同盟、9.12仙台藩降伏、9.19会津藩降伏と続く。10.23 明治改元となった。明治2年1869年5.17に戊辰戦争終結。

慶応4年1868年仙台藩と会津藩が相次いで降伏し、その直後、明治2年から明治3年、1869年から1870年には、降伏した仙台藩と会津藩(斗南藩)が北海道への移民を開始している。どんなに苦労があったか計り知れない。



北海道への移住



さて、以上は昨年2022年7月下旬の北海道訪問
その後はニセコアンヌプリに登って北海道を後にした




羊蹄山
蝦夷富士と呼ばれる
ニセコアンヌプリより望む



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲田家の北海道移住

2023-10-13 | 淡路・神戸・明石・京都

北海道新ひだか町静内海岸

洲本城代家老稲田家(淡路島)の一行が静内に到着したのは明治4年

明治改元直後の同時期に士族が北海道に移住したのは戊辰戦争で幕府方に付いて敗れた会津藩と仙台藩などごく一部だ。

洲本城代家老稲田氏一行が北海道に移住することになったのは明治3年1870年6.11 の庚午事変(こうごじへん)がきっかけだ。
徳島藩蜂須賀氏は公武合体派で稲田氏は尊王攘夷派で藩内で内紛があり、蜂須賀方が急襲した。稲田方は犠牲者を多数出しながら無抵抗で耐えた。その結果、徳島藩側主謀者10人切腹、八丈島への終身流刑27人、その他禁固。10.15 朝廷から被害を受けた稲田家の稲田邦植と家臣全員が、北海道の静内郡と色丹島へ移住開拓を命ぜられた。



稲田家の墓誌 新ひだか町静内


稲田家の墓 新ひだか町静内












牧場もあった



静内地方は馬の生産地

祭の踊りが残っている








稲田家と伊達家の北海道移住



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山の紅葉

2023-10-10 | 北海道

大雪山 旭岳


大雪山 旭岳



蒸気噴出



紅葉の便りを聞いた
一昨日は大雪山へ

急ぐ旅路ではないが紅葉と雪の便りが心を動かす
カミさんをさそって北の国
今回はクルマの旅

北海道にはいろんな側面があり思いが重なる
季節によって趣が異なる
当たり前田のクラッカー!
(これが解る人は相当年期が入っている)



気温 3.9℃


美瑛 四季彩の丘

まだ花が咲いていた
バックは十勝連峰


美瑛 四季彩の丘


十勝岳温泉より


十勝岳温泉付近


十勝岳方面から旭岳を望む


三国峠


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする