東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

北海道分割の野望

2024-08-16 | 安全保障





昭和20年(1945年)8月16日:「日本分割統治」回避 - 世界史カレンダー (fc2.com) 


1945年8月15日 玉音放送がありポツダム宣言を受諾して全てが終わったのではない。
8月16日 スターリンの野望、スターリンがトルーマンにソ連の北海道北部の占領を要求した。それが留萌・釧路線の北海道北部の分割要求だ。
8月18日 ソ連軍が千島列島北部の占守島(しゅむしゅ島)に上陸開始した。ソ連軍の動きを察知していた第5方面軍の樋口季一郎中将が反撃を指示した。

この反撃と樋口季一郎中将の打電を受けた大本営はマニラのマッカーサーにソ連を停戦するよう指導を要請したことにより、トルーマンがソ連の北海道北部占領を拒否した。

北海道北半分は紙一重、危機一髪でソ連領になるところだった。その際は満州、中国、朝鮮での日本人が受けた被害と同様、悲惨な被害を受けただろう。
たとえ敗戦でも相手の動きを察知し、撤退戦によって北海道分割を阻止できた功績は大きい。

樋口季一郞中将と北海道 - 東西圧縮回流記 (goo.ne.jp) 

占守島(しゅむしゅとう)の戦い - 東西圧縮回流記 (goo.ne.jp) 

樋口季一郞中将の銅像除幕式 - 東西圧縮回流記 (goo.ne.jp) 

樋口中将のもう一つの功績は、満州着任時代にシベリア鉄道経由でナチスドイツに迫害され満州に逃れてきた多数のユダヤ人を満州で受け入れるように東條英機と交渉し、アメリカほかに亡命を可能にしたことがある。

ナチスドイツはユダヤ人600万人を殺害している。シベリア鉄道経由のユダヤ人を満州に受け入れたのは人道上の観点からだったそうだ。

敗戦後、ソ連は千島列島北部で強い抵抗に会い、北海道侵攻を遅らせたことに恨みがあり、樋口中将を東京裁判で裁くことを強く要求した。しかし満州で助けられてアメリカに亡命したユダヤ人社会の強い要請で、樋口中将の命が救われたそうだ。


樋口季一郎中将の反撃
「スターリンの野望」北海道占領を阻止した男 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp) 



終戦前後の日ソ衝突の経緯
1945年(昭和20年)
8月6日 広島に原爆投下
 8日 ソ連が対日宣戦布告
 9日 ソ連対日参戦
    長崎に原爆投下
 11日 ソ連軍が南樺太で侵攻開始
 15日 終戦の詔書
   大本営が各方面軍に戦闘行動の即時停止を命令
   自衛目的の戦闘行動も「18日午後4時まで」
 16日 第5方面軍、北海道防衛のため南樺太死守を命令
    スターリンがトルーマンにソ連の北海道北部の占領を要求
 17日 千歳空港に米軍のB29が飛来
 18日 ソ連軍が占守島に上陸開始
    樋口季一郎中将「断乎、反撃に転じ、ソ連軍を撃滅すべし
    と命じ、日本軍が優勢に立つ
    樋口の打電を受けた大本営はマニラのマッカーサーにソ連を
    停戦するよう指導を要請
    ソ連軍最高司令部はマッカーサーの要求を拒否
    トルーマンがソ連の北海道北部占領を拒否
 19日 大本営が第5方面軍に停戦のための武器引き渡しを許可
    占守島で停戦交渉始まる
 20日 幌筵海峡の海戦
    占守島の戦闘再開
 21日 第5方面軍がソ連軍の南樺太進駐を容認
    堤不夾貴中将がソ連艦上で降伏文書に調印し
    占守島の戦闘終結
 22日 ソ連軍、北海道占領作戦を中止
 23日 占守島の日本軍が武装解除し降伏
    兵士はシベリアに抑留される
 24日 GHQの命令で日本の対潜哨戒機による日本海沿岸の
    哨戒活動始まる
 25日 樺太の日本軍が降伏しソ連軍が南樺太を占領
 28日 米占領軍(第8軍先遣隊)が日本本土への進駐を開始
    ソ連軍が択捉島を占領
9月1日 ソ連軍が色丹島を占領
 2日 ミズーリ号艦上で重光外相が降伏文書に署名
    ソ連軍が国後島を占領
 3日 ソ連軍が歯舞群島に上陸開始
    スターリンが「プラウダ」ソ連国民に対する布告
 5日 ソ連軍は満州、朝鮮半島北部、南樺太、北千島、北方4島を
    完全に支配下に置いた後、戦闘を停止



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きていること

2024-08-15 | 安全保障
早田選手13日帰国直後の会見

「アンパンミュージアムに。ちょっとポーチを作りに行きたいなと思っている」

「あとは、鹿児島の特攻資料館に行って、生きていること、そして自分が卓球がこうやって当たり前にできていることというのが、当たり前じゃないというのを感じてみたいなと思って、行ってみたいなと思っています」


卓球・早田ひな選手が「行きたい」特攻隊施設が発言を歓迎「命の尊さ、平和のありがたさを感じていただければ」|FNNプライムオンライン 




小生も2021年秋に鹿児島県の知覧特攻平和会館を訪れたことがある。

知覧の特別攻撃隊 - 東西圧縮回流記 (goo.ne.jp) 



鹿児島県の鹿屋基地からも特攻機が出た

日本発見 神武天皇の東征ルート - 東西圧縮回流記 (goo.ne.jp) 




先の大東亜戦争で日本人は310万人が亡くなった
特攻隊員の手記を見ると涙がこみ上げる
彼らは国に残る家族や愛する人のために行った

さて、平和は祈るだけでは守れない
中共の脅威がある
30年前の中国は経済成長して今や侵略国に変貌した
チベット、ウイグル、香港の圧政を見よ
台湾、日本も危ない
ロシアは北方から虎視眈々と狙っている
北朝鮮も何をするか解らない

水爆では何百万人も殺害される
一度侵略されると投獄、拷問、強姦、略奪、殺戮、抑留など悲惨な事態が現実化する
敗戦時の満州、中国、朝鮮で日本人は計り知れない被害を受けた


今こそ国を守ることを実行する時
自分の国は自分で守る
集団的自衛も使う
核兵器の抑止力も視野に入れる
現在は戦後とは違う
かりそめの平和とは違う

目の前に危機が迫っていることを自覚せねばならない
経済と国防を強固にすること
今すぐ実行すること





さて今日は旧盆の墓参り







特攻隊の関連施設とといえば、土浦の海軍予科練跡にある「雄翔館」(茨城県稲敷郡阿見町)を訪れた。今年の1月のことだ。ここにも特攻隊兵士の手記があり、拝見すると同時にグッとこみ上げるものが出てきたことがある。


茨城県稲敷郡阿見町


雄翔館 予科練記念館


茨城県稲敷郡阿見町は
土浦市に隣接している
霞ヶ浦の海軍予科練跡は阿見町にある
雄翔館
は陸上自衛隊武器学校に隣接している


海軍予科練は土浦霞ヶ浦の予科練と呼ばれていた


若鷲の歌

小生が子供のころ、地方の片隅で戦後10年経っても「若鷲の歌」を予科練の歌と称して、子供の遊び仲間たちと歌っていた記憶がある。

作曲家の古関裕而さんは、最近見直されきたが、戦後一貫して左翼のマスコミから無視されてきた。阪神タイガースの「六甲おろし」、ジャイアンツの「闘魂こめて」、高校野球の「栄冠は君に輝く」など名曲の作曲者だ。



雄翔館」(茨城県稲敷郡阿見町)









予科練平和記念館
雄翔館に隣接している











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランスジャパンアルプスレース 実施中

2024-08-13 | バイク・山歩き

Trans Japan Alps Race (TJAR)
トランスジャパンアルプスレース 2024 | Trans Japan Alps Race 2024 (tjar.jp) 

ランニングと徒歩で日本アルプスを縦断するレースだ

現在実施中
8月13日火曜日 15:30の時点で土井陵さんがぶっちぎりのトップだ
もうすぐ南アルプス仙丈ヶ岳

8月11日午前0時 富山県魚沼海岸発
北アルプス、中央アルプスを経由し
仙丈ヶ岳まで64時間
2日半でここまで来た

富山県魚沼海岸発、剣岳、立山、薬師岳、双六岳、槍ヶ岳、上高地など北アルプス、辰野から中央アルプス、駒ヶ根から南アルプス、井川から静岡市大浜海岸まで

かつてランニング登山は東京工業大学の下嶋浩先生が先鞭をつけた

凄い! 
みんな超人だ
頑張れ!

下嶋浩先生と日本アルプス縦断レース - 東西圧縮回流記 (goo.ne.jp)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津藩の利尻島警備

2024-08-11 | 北海道


利尻島が近づいた

稚内発利尻島行き
ハートランドフェリー


利尻島 鴛泊港 ペシ岬


ペシ岬 会津藩士の墓









文化4年(1807年) ロシア艦隊が幕府の統治下に置かれていた利尻島を襲撃した。
文化5年(1808年) 幕府は会津藩に北方警備を命じた。
 会津藩は1,600名の兵士を松前、宗谷、利尻、樺太に派遣した。
 利尻島には252名の兵士が駐屯した。病死や事故で多くの兵士が落命した。
文化7年(1810年)第7代会津藩主松平容衆の命で墓石を設置した。

その後もロシアの脅威が続き、安政6年(1859年)幕府は奥羽六藩(会津、仙台、秋田、庄内、南部、津軽)に蝦夷地の警護を兼ねた蝦夷地分領開拓を命じている。

会津藩と蝦夷地分領開拓 - 東西圧縮回流記 (goo.ne.jp) 


江戸時代から幕末に至る1800年代にはロシアが南下して蝦夷地北海道に脅威を与えており、江戸幕府も警備を強化せざるを得なくなった。明治維新後もロシアの南下政策は変わらず、約100年後の1904年(明治37年)の日露戦争に繋がる。

会津藩は幕末の北方警備から京都守護職から戊辰戦争まで、幕府にとって重要な役割を果たし、その時代の日本の国防と秩序維持に大いに尽力した。幕末に京都守護職として新撰組の後ろ盾となったことから薩長などの反感を買い、戊辰戦争など最後まで幕府に忠誠を尽くしたことから、幕末から明治維新にかけて筆舌に尽くしがたい辛苦を受けたことを忘れてはならない。






利尻岳 沓方方面より

3年前に登頂した








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山 坂の上の雲 K2

2024-08-06 | バイク・山歩き




下界は灼熱の猛暑
涼を求め山に上がる
ガツガツと歩かないことにする
花を見つめ高みに上がる
腰をおろしゆっくりと昼食をとる
登山者たちが先を急ぐ
十分な時間を過ごす
頂上には行かないで今日は帰る





平出和也さんと中島健郎さんがK2の未踏の西壁で遭難した
日本が誇る一流のクライマーだ
残念無念

中島健郎さんは関西学院大学工学部の出身
数々の映像と人なつっこい語りがなんとも言えず良かった

合掌!


世界2番目に高い「K2」で滑落 日本人登山家2人の救助打ち切り (2024年7月31日)





【HQ】坂の上の雲 オープニング 第3部ver.  




坂の上の雲/Stand Alone/歌 野々村彩乃/pf 乾将万/作詞:小山薫堂 作曲:久石譲









































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする