18:08 RT from web [ 26 RT ]
核廃棄物の体積は火力の数万分の1。工学部では事故の「確率」という概念は習わないのですか。 RT @r502hal: 同じ大学の工学部の者ですが、原発は廃棄物や、災害時などにおける事故処理などを勘案すると、他の発電より桁違いにコストがかかる
(池田信夫さんのツイート)
18:11 RT from web [ 3 RT ]
RTなにこの異常な理由→6.4『職員は17人だがコックや運転手を含めるとかなりの数になるのでそれらの方々とその家族を住まわせる宿舎を敷地内にいれたい。また、総領事公邸や事務棟…』続き→NEWSポストセブン|中国が新潟市で5000坪土地購入 bit.ly/Lef6Xv
(原発再稼働支持!デフレ脱却!橋下はダメ!さんのツイート)
18:11 RT from web [ 293 RT ]
昨日の反原発デモの参加人数、主催者発表は20万人、警察発表は1万5千人。 ウソばっかりついてる警察より、さらに信憑性の低いこと言い出す団体を信じるのは、なかなか難しいでやんすよね。
(ちきりんさんのツイート)
18:21 from web (Re: @LaLaLanLanLan)
どうも古賀茂明氏、武田邦彦氏あたりが軽薄に変身しました。孫正義氏、飯田哲也氏は確信犯でしょう。@LaLaLanLanLan 公務員制度改革を進めようとした古賀茂明氏が、脱原発派のプロパガンダに洗脳されズッコケたのは、彼もタコツボ官僚を脱し切れなかったからだろうか…
20:00 RT from web [ 7 RT ]
石井さんのこれはよい記事。最近感じてた胡散臭さは正にこれ。単純な正邪対立や実現可能性を論じないトリッキーな夢物語から早く脱皮してもらいたい。RT @agora_japan: アゴラ : 飯田哲也氏の敗北に思う-「典型的」市民運動の限界 agora-web.jp/archives/14765…
(Haruhiko Nagasawaさんのツイート)
20:01 RT from web [ 15 RT ]
新食品基準が一般食品1キログラムあたり100ベクレルなど基準を大幅強化したことについて、松永さんは、事故直後の政府の「基準を下回っているから安全」という説明が、「基準は危険と安全の境目」だとの誤解を招いたと指摘しました。
(斗ヶ沢秀俊さんのツイート)
by toshikazuyano on Twitter
核廃棄物の体積は火力の数万分の1。工学部では事故の「確率」という概念は習わないのですか。 RT @r502hal: 同じ大学の工学部の者ですが、原発は廃棄物や、災害時などにおける事故処理などを勘案すると、他の発電より桁違いにコストがかかる
(池田信夫さんのツイート)
18:11 RT from web [ 3 RT ]
RTなにこの異常な理由→6.4『職員は17人だがコックや運転手を含めるとかなりの数になるのでそれらの方々とその家族を住まわせる宿舎を敷地内にいれたい。また、総領事公邸や事務棟…』続き→NEWSポストセブン|中国が新潟市で5000坪土地購入 bit.ly/Lef6Xv
(原発再稼働支持!デフレ脱却!橋下はダメ!さんのツイート)
18:11 RT from web [ 293 RT ]
昨日の反原発デモの参加人数、主催者発表は20万人、警察発表は1万5千人。 ウソばっかりついてる警察より、さらに信憑性の低いこと言い出す団体を信じるのは、なかなか難しいでやんすよね。
(ちきりんさんのツイート)
18:21 from web (Re: @LaLaLanLanLan)
どうも古賀茂明氏、武田邦彦氏あたりが軽薄に変身しました。孫正義氏、飯田哲也氏は確信犯でしょう。@LaLaLanLanLan 公務員制度改革を進めようとした古賀茂明氏が、脱原発派のプロパガンダに洗脳されズッコケたのは、彼もタコツボ官僚を脱し切れなかったからだろうか…
20:00 RT from web [ 7 RT ]
石井さんのこれはよい記事。最近感じてた胡散臭さは正にこれ。単純な正邪対立や実現可能性を論じないトリッキーな夢物語から早く脱皮してもらいたい。RT @agora_japan: アゴラ : 飯田哲也氏の敗北に思う-「典型的」市民運動の限界 agora-web.jp/archives/14765…
(Haruhiko Nagasawaさんのツイート)
20:01 RT from web [ 15 RT ]
新食品基準が一般食品1キログラムあたり100ベクレルなど基準を大幅強化したことについて、松永さんは、事故直後の政府の「基準を下回っているから安全」という説明が、「基準は危険と安全の境目」だとの誤解を招いたと指摘しました。
(斗ヶ沢秀俊さんのツイート)
by toshikazuyano on Twitter