gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『私もそうだ。この方が似合ってると思う』(メットラル)

2009-01-18 22:37:38 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
久々にメットラルで出撃しました。

残り1試合負け越しで『ラル隊で少将を目指す目標』を諦める・・・としたら、諦めた後に遊ぶデッキとして編成してみました。

このデッキで負けたら、即『目標潰える』訳ですが、もはや1試合しかないのであれば、『目標潰える』に片足突っ込んだ状態。

『目標潰え』た後、呆けないで済むよう、次のデッキのイメージ作りであります。

ちなみにこのデッキは、より原作再現度を高め、『目標少将』から『勝敗抜きで楽しむだけ』と気持ちも切り替えて遊ぶのが狙いです。

しかし、デッキを変更したからといって、まだ1試合負け越してはいないので、この度は勝負に貪欲にいきます。


では、この『メットラル』デッキを晒してみます。

隊長機/新ラルグフ+グフ楯+メットラル
二番機/陸ザク+ザクマシ+クラッカー+アコース
三番機/陸ザク+ザクマシ+クラッカー+コズン
四番機/陸ザク+ザクマシ+クラッカー+クランプ
五番機/陸ザク+ザクマシ+クラッカー+ゼイガン
母艦/旧ハモン

(カスタム表示は省略。コストはきっちり1200です。やっぱりフルコストってカッコイイですよね。)

メットラルがコスト高い為、その分マ砲を外しました。
全方位的対応ができなくなりますが、『少将を目指す』ようなガチ試合をしなければ、これで充分です。

しかし、今日はまだ『少将』目指しているので、弱点はカバーしなければなりません。

今日はこのデッキで、全国対戦2戦しました。


結果、


1勝1敗!

今日もまた、目標を失わずに済みました。


ちなみにメットラルを久々に使用した感想ですが、

『違和感無い。』

です。

ラルグフからチェンマ外して右手武器無しにしてから、軍服でもメットでもコスト400アンダーになってるので、コスト上は無問題。

無問題という安心感から使用時への気負いも無く、普段とおりに使えます。

ついでにこの日の戦場は砂漠・森林も無かったので、テンション上昇も影響無し。
逆に『戦士の魂』の発動も無かったです。

良くも悪くも普段どおりの使用感。

見た目がカッコイイので、リアルテンションだけ↑↑↑ですね。

(^-^)