Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



もうね、ネタがないんですよ。
ドル円も日本の市場が終わってから下げてるし。
いやらしいなあ。
明日の市場が始まるまでには上がりだしたりするんですよ。
(なんか、担がれまくった売り豚のごとき悲観的発言ですた)

そういうことで、ウィルの決算をこっちに書いちゃいます。最後に。

いつものその1
ダヴィ、12700円、220円安
ケネ、41900円、1300円高
リサ、81100円、4800円安
レーサム、23070円、220円高
アセマネ、10320円、660円安
今日はこんなもんですか。
ケネは一時、S高まで行きましたが。

他ですけど、総和地所、インテリックスがS高で引け。
他によく上がったのは、大阪湾振興って。有楽土地、プレザンス、ゼクス。

S安はなしで、よく下がったのはCRE。あと、スター・マイカ、プロパスト、セントラル総合開発。
プロパストはおもいっきり寄り天でしたね。

EDINET的には、フクジュ(井出さん)が、セイクレストの株を順調に売りさばいています、ってことですね。
あと、ちょっとずれますが、こちらもおなじみのオーキタ(鈴木さん)が、レイテックスというところの株を大量に取得して、すかさず売りまくってます。
31日に市場外でごっそり取得して、あとは市場でその日に「どさっ」。さらに月曜日も「どさっ」。たぶん、今日も「どさっ」。
しかし、提出早いですね。
つうかね、100万株ほどゲットしてるんですが、そんなに持ってる(いや、「持っていた」か。)のは創業社長ぐらいなんですよ。
これ、まずくね?なんで鈴木さんがそんなにゲットしたの?
ヤフー板の人たちは気がついてる?

いつものその2
東邦グロ、11円、変わらず
テークス、40円、変わらず
サニーサイド、1070円、変わらず
グリー、7790円、240円高
グリーだけが活発ですね。
他は・・・・。

今日もゼンテコとオープンインタは、S安比例でした。
だから、前からわかってたんじゃないのかと。
ま、寄ったところで祭りを期待している向きが、ジーッと見守っているかも。

つづいて、ウィルの決算行きます。

ウィル、21年12月期2Q決算
(括弧内は、1Q時点の数字)
売り上げ、21.4億(9.8億)
純利益、-1.3億(-1.2)
営業キャッシュフロー、+8.9億(+4.3億)
総資産、46.7億(53.6億)
純資産、2.85億(2.94億)
負債、43.9億(50.7億)
現金及び預金、4212万(6214万)
棚卸資産、32.9億(39.1億)
短期借入金、13.7億(15.8億)
1年内返済長期借入金、17.2億(19.4億)

短期借入金の増減、-4.95億(-2.8億)
長期借入金返済、4.2億(1.5億)
社債の償還、1.2億(1.2億)

もう、いつ飛んでもおかしくないんですが、ガンガってます。
現金が美しいです。
今期に入って長期借入金は返済のみです。借りてませんね。
短期もほぼそれに近いですね。
これからの1年で30億返すんですよね。その一方で、たぶん借りられる金額は知れたものです。
銀行はケチだからあんまり貸してくれないよね。
そして、売り上げは半年で21億なので、1年で四十数億とかそういうレベルでしょ。
どうやったら返せるのだろうか。
資産は減る一方なのだから、売り上げも伸ばせないよね。
しかし、よく頑張ってます。2Qは1Qよりはましでした。
もちろんGC注記はついてます。しかし、借金の返済を待ってもらっているといったような記述はないですね。
なぜか四半期報告書は11日に提出予定です。大丈夫?

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )