Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



原油が猛烈な勢いで下がってました。
今、ちょっとリバってますけど。
他もすべて下だったんですが、さっきニューヨーク連銀製造業景気指数が出てから、ちょっと戻してるみたいですね。
といいつつ、ダウ・ナスはどこで下げ止まるんでしょうか。

いつものその1
ダヴィ、14790円、1310円安
ケネ、53000円、500円安
リサ、84500円、4800円安
レーサム、25310円、1070円安
アセマネ、10900円、640円安
なかなか。
ダヴィは、当然のように反動が来ましたね。
先週はケネにつられて上がっただけですから、まあ、しかたないです。

今日、S高で引けたイケメン不動産はラ・アトレ。へーーー。
反対に、S安で引けたところはなし。
全体でもS安は少ないです。
今日は主力株がじわ~っと下げたんで、平均は下がってますけど、個別でバカみたいに下げたところは少なかったんですね。
まあ、その分、爆上げもなしですけど。
爆下げ組は、インテリックス、ダヴィ、陽光あたり。

新鮮なIRネタはないです。
EDINETも特に無し。

先週、7月のマンション発売戸数とか出てたんですね。
首都圏は、発売戸数の下げが、前年同月比9.1%減と、久しぶりに一桁。
つうかね、販売数なら去年よりましです。
まあ、改善しているように見えるのは、おいらの予想どおりですけど。ちゃんと先月書いてますからね。い~ひっひっひ。
8月分は、ひょっとしたら発売戸数が前年度比を上回るかもよ。
だって、去年の7~9月の数字はまじでひどいですからね。
あれと比べたら、ましな数字になるはずです。

しかし、発表の仕方によってはもっとよくなっているように見えるはずのものを、最近はあまりよく見せませんね。
いや、実際、7月に売れた数は去年より上なんですよ。
これは現政権に「NO」といっているとしか思えません。
以前なら、無理やり少しでもいい数字に見えるような発表の仕方をしてたのに。

いつものその2
東邦グロ、10円、1円高
テークス、45円、変わらず
サニーサイド、(1151円)売買不成立
グリー、7930円、70円安
レイテックス、116円、8円安

お、東邦グロがあがった、久しぶりです。
サニーサイドは2営業日連続で、売買がなし。どうなっとんの?
グリーは健闘でしょう。
んで、今日からレイテックスを入れることにしました。
サニーサイドつまらんし。
レイテックスの社長、まだ担保に入れた後の大量保有を出しませんね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )