Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



今書きはじめで、10時過ぎですが、いろいろと上げていたものが急に下がっております。
イギリス、フランス、ドイツの市場、ドル円、ユロ円、原油など。
この急落は9時半ごろに発生した模様。
どの指標?

いつものその1
ダヴィ、15200円、410円高
ケネ、52200円、800円安
リサ、84200円、300円安
レーサム、25690円、380円高
アセマネ、11200円、300円高
なんかよくわかりません。

S高やS安で引けたイケメン不動産はないですが、ほぼS高がゼクスとプロパスト。
あと、常和ホールディングスってのがかなり上げてます。
ここ初登場ですが、6月23日に上場したばかり。ノーチェックでした。
IPOってたまにしか見てないんだよなあ。反省。
大きく下げたのはアーバネット。結局、決算とかであげても反動きちゃうね。

ゼクスですけど、新中期経営計画策定について、ってIRを場中に出してます。
ここはほんと、場中にこういうの出すね。相変わらずです。

あとIR的には特になし。
EDINET的にも特になし。

いつものその2
東邦グロ、10円、変わらず
テークス、50円、5円高
サニーサイド、(1151円)売買不成立
グリー、7970円、40円高
レイテックス、118円、2円高
テークスが増資を発表。
ここは何でも場中に発表しますから、こういうことになってます。
明日上がる保証はまったくないですね。
サニーサイドはもう3日続けて出来高なし。上場しなくていいね、これ。

テークスの増資といえば、去年の9月1日、社名変更とともに発表した、ほぼエア増資で、ひどいことになったのが、ここで取り上げることになったきっかけですが。
ここの社長は元ドリテクですよ。平成電電増資を発表して、やっぱりやめたってやった人ですよ。
去年は去年で、20億の増資するって言って、結局は2億ちょっとだったと。
しかし、発表前から異常なネットでの買い煽りで、ちょっとした騒ぎになってましたが。
今回どうなるかわかりません。行使価額は42円。4千万株です。現在は7134万株。

あ、ダウ・ナスは上からはじまったようです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




バラードの特集企画はかなり以前から考えていたんですけどね、いったいどういうのがバラードなのよ、ってのがおおきな問題に。
昔から、というかおよそ30年ほど前から断続的に悩んでおりまして。ぐふふ
特に定義というかね、明確な境界線があるわけではないんですね。これが問題だと。

たとえばですよ、ジャズのスタンダードナンバーだとわかりますね。
Miles Davis Quartet - My Funny Valentine
バラードという扱いを受けてみます。
John Coltrane - Nancy
なんかSay Itがなさそうなんで、こっちにしました。

定義としては、「テンポが遅めである」。これは間違いないのではないかと。
あとは、「静かな曲である」。このへんでしょうかね。
それとね、あまり明るくない。まあ、静かなのとあわせて、しみじみとした曲であるっていうかね。

Carpenters - Superstar
カーペンターズはたくさんありそうですが。最初はClose toYouにするつもりだったんだけど、あるいはA Song for Youにしようかとも思ったんですが。
このへんはバラードでいいよね?どう?

Harry Nilsson - Without You
これは文句ないよね。

Gilbert O'Sullivan - Alone Again
ここも大丈夫だと思うけど、ちょっと明るいかな。

The Eagles - Desperado
これはいいやろ。

Elton John-Goodbye Yellow Brick Road
これもバラードだよね。エルトン・ジョンはこの時期までにかなりバラードと思しき曲を歌ってますが、やっぱ、これがいいんじゃないかと。

Leo Sayer - When I Need You
ううむ。これも大丈夫だよね。

大体どのあたりまでがバラードかって言うと、
Heart - Alone
これはセーフだと思います。あとWhat about love?あたり。
だってハートの「バラード」ってCDに入ってるし。だはは

Guns n' Roses - Sweet Child O' Mine
ここら辺が微妙でしょ。

ちなみに「ジョンとヨーコのバラード」は全然バラードじゃないと思います。普通のロックンロールだろ、あれ。やや遅めってだけで。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )