昨日から稼動となった三国志大戦2ですが、
早速プレイしてみました。
以前のICを使っても良かったのですが、
やはりここはスターターを買い、
新ICを作ってプレイしようということに。
孫呉スターターを手に入れて2時間弱、
漸くプレイ開始となった訳ですが、
やはりアヴァロンプレイヤーらしさをアピールする君主名を付けよう、
ということで考えた名前がこれです:
「本業はアヴァ」
…そんな訳でまずはお約束でチュートリアルをプレイ。
さりげなく軍師の説明や軍師の使う武将の顔ぶれも変わっていたり、
意外と楽しめました。
そしてチュートリアル2回目で引いたカードが…
C朱治でした。
何と言うか大戦の引き運を全て使い切ったような気分です。
もう光物は1枚も引けなくても構いません(行きすぎ)。
一応その後群雄伝を1回プレイしたのですが、
引きは写真の通りとなっています(うち上4枚はスターター封入)。
ちなみにこの日は他のゲームでも光物を結構引いており、
アヴァロンではキングオクトバ、
クエDではサラマンダー(光物自引き18枚目)といった感じです。
まあ微妙といえば微妙なわけですが。
早速プレイしてみました。
以前のICを使っても良かったのですが、
やはりここはスターターを買い、
新ICを作ってプレイしようということに。
孫呉スターターを手に入れて2時間弱、
漸くプレイ開始となった訳ですが、
やはりアヴァロンプレイヤーらしさをアピールする君主名を付けよう、
ということで考えた名前がこれです:
「本業はアヴァ」
…そんな訳でまずはお約束でチュートリアルをプレイ。
さりげなく軍師の説明や軍師の使う武将の顔ぶれも変わっていたり、
意外と楽しめました。
そしてチュートリアル2回目で引いたカードが…
C朱治でした。
何と言うか大戦の引き運を全て使い切ったような気分です。
もう光物は1枚も引けなくても構いません(行きすぎ)。
一応その後群雄伝を1回プレイしたのですが、
引きは写真の通りとなっています(うち上4枚はスターター封入)。
ちなみにこの日は他のゲームでも光物を結構引いており、
アヴァロンではキングオクトバ、
クエDではサラマンダー(光物自引き18枚目)といった感じです。
まあ微妙といえば微妙なわけですが。