転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

着替え中の行為

2006-05-29 12:24:39 | 
衣装合わせとしてリーン姫の服に着替えようとしたイーノだが、
間違えて上着より先に羽根を付けてしまう。
その姿を鏡で見たイーノは思わず欲情してしまい…。

というシチュエーションで描いてみました。
色塗りについては例によって後ほどということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冥界戦隊

2006-05-29 11:25:34 | 
「冥剣ジャー!」「冥斧ジャー!」「冥槍ジャー!」「冥魔ジャー!」「冥弓ジャー!」

「5人揃って!」

天使長「ボッシュートです」♪ジャラッララッボヨヨヨヨ~ン

----
AZOTHさんに馬鹿受けだったので特別に公開。
落ちのギャップがポイントかも知れません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激闘!植物族召喚

2006-05-29 01:08:38 | デッキ(アヴァロン)
という訳で昨日も本八幡へ行ってきてしまいました。
MIRAさんやAZOTHさん、KENさんなどの対戦で盛りあがっていたのですが、
私は昨日作った植物族デッキを使って、
植物族召喚ランクSを狙って一人用をやり続けていました。
ノルマが3枚ということで楽勝だろうと思っていたのですが、
やはり現実は厳しかったです。
以下いくつか気付いたことを。

・ラフリア(冬)は相手が耐久値26以上になって即死能力が発動しないとノーカウント。
・ラフリア(春)も相手の攻撃値が29以上になって先制が発動しないとノーカウント。
但し即死は発動しなくても良い模様。
・ギャーッは兎に角戦闘に出せばカウントされる。後攻を先制支援で相殺してもカウントは無効化されない。

そんなこんなで苦労を重ねた末、
漸く「ケイオスウォールの配置後能力」「ギャーッの後攻(但し先制で相殺)」「ガブラントで鉄の竜を即死」
と3ツが揃い、
写真の通り植物族召喚ランクSを獲得したのでした。

総合するとケイオスウォール、ギャーッ、ラフリア(春)の3ツで揃えるのをメインとし、
サブでガブラントのカルノ・ダグダ即死を狙う、
というのが良さそうです。
いっそギャーッ3積みが安定かも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする